自分が体験したちょっと怖いお話今から五年程前の梅雨明け当時完全夜型生活してて深夜の大体二時頃に小腹が空いたので歩いて10分程のコンビニに夜食を買いに行った ...
カテゴリ:オカルト > 怖い話
【怖い話】経文
落人の伝説って各地にあるんだろうな。一番メジャーなのはやはり義経だろうと思うが、現在住んでる四国の某地方にも落人伝説とそれにまつわる怖話がある。落人は源平合戦のときに壇ノ浦に沈んだといわれる幼少の天皇なのだが、実は生きていて自分らの地方を過ぎ、さらに海を ...
【怖い話】山の女神様
今の年代の人に、狩りをした事のある人は少ないでしょう。昔、私は祖父に連れられて、狸を捕る為に数度、山にトラバサミを仕掛けに行った事があります。山にも色々な約束事があります。 ...
【怖い話】一緒に連れて行ってやるから
曾祖母(母の祖母)の臨終の際の話。(俺が生まれる前。昭和40年代の話)当時、曾祖母は既に80代後半。老衰で病の床に伏せっていた。自分の死期が近いことを、既に悟っていたようだった。 ...
【怖い話】ついて来た女
3~4年くらい昔の話になるがある夜(夏の深夜1時くらいだったと思う)母親に明日の朝食のパンを買ってきて欲しいと頼まれた。自分も小腹が減っていたためコンビニに行く事にした。自宅前の線路沿いの小道をスクーターで走ってコンビニに行く。 ...
【怖い話】白い物に釘付けになった
中3の時に経験した実体験(今度は夢でなくね)まずその時に住んでた家には色々と逸話があって、井戸の上に家を立てたから水神が怒っているだの、昔明治時代頃に家の合った場所で殺人事件があっただの言われてた。 ...
【怖い話】古着のポケットの紙の話
古着のポケットの紙の話。古着屋でジーパンを買ったら、ポケットに幅2cm程に折り畳まれた紙が出てきた。古着のポケットに何か入っていることはそうそう珍しくもないと思っていたので、気にせずそのまま捨てたのだけど数日後、何気なしにポケットに手を入れるとまた出てき ...