1: 名無しさん@おーぷん 22/11/28(月) 19:57:09 ID:SJEK 実は家族思いだったとか領民思いだったとか先進的な考え方だったとか言われるよな ...
カテゴリ:オカルト > 歴史
【現実は小説より…】歴史上現実にあった理不尽な合戦を教えてくれ
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/14(木) 12:31:47.44 ID:JjWIS1a30 人数や兵器の数が圧倒的に不利 土壇場で味方に裏切られまくった 圧倒的に有利だったのに天候のせいで大敗北した とか 「そんな理不尽な…」って感じた合戦いくらでもあるだろ ...
【レア武器?】スペインの古代遺跡からクリスタルナイフ
1: ジャングルキャット(大阪府) [US] 2021/01/20(水) 07:24:29.44 ID:Akc/ayZF0 BE:711292139-PLT(13121) sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif スペイン・アンダルシア州セビリア県にある古代遺跡から、紀元前3000年の物とみられる「水晶製の短剣」が見つかりました。研 ...
【日本人の起源】日本のルーツは何?(シュメール、古代ヘブライ、アルタイ語族、百済、扶余族など)
1: 名無しさん 2014/04/07(月)15:56:07 ID:apXYurkrX 謎は多いが民族としての日本人の元ってどこから来てるんだろうか? ...
【今際の際】人間が死に際に発した言葉で打線組んだ
1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)21:46:24 ID:2XG 1遊 「俺の首を後で民衆に見せてやれ。この首には、そうするだけの価値があるんだからな」(ジョルジュ・ダントン)2二 「ねえ、あたしは死なないわよね?神様が私達を離れ離れにするはずないわ。あんなに幸せだっ ...
【風習】山形県東部に残る風習「死後婚」 結婚せずに亡くなった子供のために結婚式を絵馬にして奉納
1: リルピビリン(光) [US] 2020/09/21(月) 14:02:42.68 ID:FC3xSZ720● BE:201615239-2BP(2000) sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif 山形県東部の村山地方から最上地方にかけて江戸時代から残る風習がある。 結婚せずに亡くなった子供のために親などが、子供の ...
【風雲児】第六天魔王織田信長さんが部下にあてた手紙w
1: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/15(火) 18:58:31.96 ID:buxIkxvVd お前全然だめじゃん、7か国の与力集めて5年間かけて結局お前、なんも出来なかったじゃん 秀吉や光秀あんなに手柄建ててるのにここずっと手柄立ててないよな? できないのはしょうがないよ ...
【彗星】「空から炎が…」人類最古の居住地が彗星の落下によって壊滅していた可能性 シリア北部の古代遺跡
1: しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★ 2020/03/10(火) 12:46:34.06 ID:CAP_USER →人類最古の居住地「テル・アブ・フレイラ(シリア北部)」は、彗星の落下により壊滅したことが示唆される →その時期が約1万2800年前の「ヤンガードリアス」の始まりとリンクしていること ...
【食文化】日本人が「生食」に行き着いた理由ってなんだ?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/22(土) 07:14:24.500 ID:ug3GNtmw0 魚も肉も野菜も生に近い状態が好まれるじゃん 「海が近いから、山が近いから新鮮なままで食える」なんてのは他にもたくさん同じ国があるし 何故日本人だけが「生食」を好むんだ? ...
【草書体】お前ら昔の人の手紙読める?
1: 名無し募集中。。。 2020/11/29(日) 16:49:45.76 0 たまに博物館とか行くけど、比較的最近の人間の手紙ですら読めなくて悲しい むしろ読み手に伝える気があるのか疑わしいのだが読むコツなどあるの? 大久保利道 西郷隆盛 ...
【子宝】前田利家「まつ(11)…子供作るぞ!」織田信長「お前引くわ」
1: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 13:47:31.42 ID:LhY//8zW0 まつ(12)「どりゃあああああああああ!!!」←出産 戦国時代ですらやばいと思われてた模様 ...
【メンツ】室町時代の日本人、凶暴すぎwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/12(水) 18:38:19.784 ID:zDuyuVWZ0 ・1432年(永享四年)、金閣寺の僧侶が寺の門前で立ち小便をしていたところ、通りがかった北野社の僧侶一行の稚児に笑われ、それに対して激怒し、刃傷沙汰の大喧嘩から金閣寺と北野社の ...