1: 名無しさん@おーぷん 2015/10/14(水)22:14:27 ID:eHf 宇宙あるじゃないですか。 ...
カテゴリ:オカルト > 宇宙
【フェルミ】「グレートフィルター」について分かりやすく解説するで
1: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 01:11:49.79 ID:d1X/ZCXy0 さっき動画見たから解説する グレートフィルターというのは簡単に言えば「生命を根絶させる何か」 現在の宇宙にはおよそ10の22乗個の星があり、地球外生命が存在する確率は非常に高い 地球に霊長類が誕 ...
【プログラム】宇宙ってもう一つ上の次元の存在にプログラミングされた世界なんちゃうんか?
1: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 06:50:00.34 ID:LrQpBkdh0 人間がプログラム組むように高次元のやつが宇宙のパラメータいじって実行してるんちゃうんか? そうなんか? ...
【生命】地球外生命体がいるなら宇宙「人」より先に宇宙「菌」や「虫」のはずなのに、それすら見つかってないの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/16(火) 03:33:22.129 ID:FX35GHjR0 ならまだ後、ブラックホールや太陽や月の解明だの、 火星移住だの、 千年はかかるんじゃね? ...
【宇宙生物】天文学者の99%「宇宙人は存在する」
1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [CA] 2019/08/07(水) 08:02:26.00 ID:Lvy1v2PZ0● BE:844481327-PLT(13345) sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif 国立天文台の渡部潤一副台長と本間希樹教授が6日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、ブラックホールや宇宙人など、宇宙 ...
【天体】宇宙で最も危険で邪悪とされる天体と領域BEST28!!!!
1: 名無しさん@おーぷん 19/12/14(土)19:05:32 ID:cV8 第28位.金星同じ太陽系の兄弟として身近な存在である金星だがその環境は意外にも過酷太陽からの距離は水星よりも大分離れているにも関わらず、その平均気温は水星を大きく凌ぐ460度!温室効果ガスの力の凄さを感じま ...
【宇宙】宇宙ってロマンが詰まってるようで全く夢が無いよね
1: 新年まで@28:46:31 20/12/30(水)19:13:29 ID:whF 広すぎて太陽系の中が限界最短距離の恒星系ですら現実的に実用化出来そうな未来技術ですら行くだけで何十年かかかるレベルって言う ...
【宇宙の正体】宇宙ってもう一つ上の次元の存在にプログラミングされた世界なんちゃうんか?
1: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 06:50:00.34 ID:LrQpBkdh0 人間がプログラム組むように高次元のやつが宇宙のパラメータいじって実行してるんちゃうんか? そうなんか? ...
【物理】物理法則に反しない「新しいワープドライブ航法」が提案される
1: すらいむ ★ 2021/03/07(日) 17:32:30.37 ID:CAP_USER 物理法則に違反しない「新しいワープドライブ航法」が提案される 将来、人類が広い宇宙を旅することを望んだとき、光速を超える移動手段は避けることのできない必須の技術となるはずです。 アルクビエレ ...
【天体の謎】月と太陽と地球って都合よく存在してるの怖くね?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/05(金) 07:31:41.483 ID:+rneP6Ilp 正確にいうて地球にとって都合がいい ...
【未来】宇宙の未来は決まっている
1: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)19:06:52 ID:9DM 宇宙はビックバンという爆発で生まれたとして、そうすると未来は決まっていることになる。何故かと言うと、野球ボールが窓ガラスに当たると当たった瞬間に割れた窓ガラスが落ちる場所は決まってるわけで。宇宙もそれ ...