1: アジアゴールデンキャット(東京都) [IN] 2021/01/05(火) 18:30:00.68 ID:JOutIMZF0● BE:916176742-PLT(16000)


sssp://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
銀河中心部にある一部の超巨大質量のブラックホールが、実際には宇宙の遠い二つの部分を連結する
ワームホールの可能性があるという研究結果が出た。

天才科学者のアルバート·アインシュタインは相対性理論を通じて、空間または時間の2地点を結ぶ
ワームホールの存在を予測したが、これまでにワームホールが発見されたことは一度もなかった。

しかし、ロシア中央天文大学研究陣は、活性下核(AGN)中心にあるブラックホールがワームホールの入口である可能性があると主張した。
AGNは「大量のエネルギーを放出する銀河の中心領域」を意味する。

理論的にワームホールは時間と空間を巡回できるため宇宙船が物理的に通過は可能だが、強力な放射能で囲まれたため、
人間だけでなく宇宙船までも「時空間の旅」に耐えることはほとんど不可能である。

さらにブラックホールは入口から入った物体やエネルギーが別の出口から噴出したり飛び出たりしないが、
ワームホールは入口から入って宇宙の別の場所を出口として出られるという。

ワームホールとブラックホールは密度が似ており、非常に強力な重力を持っている点など類似点も多く、
一部のブラックホールがワームホールとして作動できると研究チームは見ている。

研究チームはまた、ワームホールの入口に入る物質が同時に、ワームホールのもう一つの入口から入ってくる物質と
衝突する可能性もあると予測した。この衝突は、光の速度および華氏約18兆℃の温度でワームホールの両入口の
プラズマ球体が拡張する結果を誘発し得る。

(つづく)
https://gogotsu.com/archives/62015
no title

no title




2: アジアゴールデンキャット(東京都) [IN] 2021/01/05(火) 18:30:22.46 ID:JOutIMZF0 BE:916176742-PLT(15000)


sssp://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
(つづき)

もし、このような衝突が発生すれば、プラズマが6800万ボルトのエネルギーでガンマ線を生成し、NASAの観測所は爆発を感知できるほどだ。

研究チームによると、ワームホールの可能性がある最も近い活性下核は、地球から約1300万光年離れた場所にあるセンターウルスA銀河だ。

研究陣は「ワームホールが実在するのか、実在するならその内部構造がどうなのかについて、私たちが知ることはほとんどない。
しかし人間がこの遠い銀河系の核へ旅行に行くことができれば、潜在的な宇宙飛行の新しい道や時間旅行の道が開かれるだろう」と述べた。

ただ「問題はワームホールが強力な放射線に囲まれているうえ、地球から1300万光年も離れているため、
ワームホールを実際に確認するには時間がかかるだろう」と付け加えた。

詳しい研究結果は、英国王立天文学会の月刊報告最新号に掲載された。

(おわり)



557: 白(東京都) [US] 2021/01/06(水) 22:31:01.68 ID:jsn9yVRB0


>>2
でも、そこまでどう行くの?



4: アビシニアン(東京都) [ニダ] 2021/01/05(火) 18:31:01.97 ID:EPLI9YBW0


未来人くる



8: エジプシャン・マウ(東京都) [US] 2021/01/05(火) 18:31:47.62 ID:YzYNZRTk0


なるほどな…ホーキング放射によるシュバルツ崩壊を招いて事象の地平面が観測か…



40: パンパスネコ(ジパング) [US] 2021/01/05(火) 18:40:21.43 ID:4/QO2sBP0


>>8
すき



11: アメリカンショートヘア(東京都) [BR] 2021/01/05(火) 18:32:32.42 ID:pTFTMpdd0


中央線もういらねーじゃん



12: ジョフロイネコ(滋賀県) [US] 2021/01/05(火) 18:32:34.73 ID:K44egUG+0


本棚に囲まれるやつか



15: マーゲイ(愛知県) [US] 2021/01/05(火) 18:33:10.21 ID:iEPtA4us0


確かめようがないと思っていいたい放題だな
科学ってこんなにいい加減でいいのか?



176: ジャガー(東京都) [CN] 2021/01/05(火) 19:47:07.76 ID:qVWYKzPh0


>>15
火山・地震予知より遥かにまじめに仕事してる



17: スミロドン(光) [US] 2021/01/05(火) 18:33:22.74 ID:kEakVGMO0


宇宙ヤバい



20: ジャガー(長野県) [CN] 2021/01/05(火) 18:33:51.35 ID:VDSCgcSb0


アンドロメダ銀河のちょいちょい先くらいか
いけそうだ



25: ギコ(大阪府) [TN] 2021/01/05(火) 18:35:13.43 ID:6Ni8Ztzs0


アインシュタイン「はぁ?SFのつもりやったんやで、ロマン残すためや」



26: バリニーズ(茸) [US] 2021/01/05(火) 18:35:13.74 ID:0eQuY5Qu0


1300万光年がもうどのぐらい先ことかわからん3分先の事しか考えられない



97: ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県) [US] 2021/01/05(火) 19:00:56.78 ID:n//+Mx0/0


>>26
光年は距離だと何度言えばわかるのかね



27: シャルトリュー(栃木県) [US] 2021/01/05(火) 18:35:15.95 ID:E3KsC2W70


ムーによるとジャンプルームと称される施設から火星に文字通りジャンプしてるらしいぞ
ワームホールなどあって当然



49: スノーシュー(埼玉県) [US] 2021/01/05(火) 18:42:10.71 ID:16fn4xM+0


>>27
いまどきの宇宙人はUFOなんかに乗らないからな。



29: ギコ(静岡県) [RO] 2021/01/05(火) 18:35:56.37 ID:qJK8Pixm0


数学的にはこの世界は11次元ってほんとなの?



32: 白(神奈川県) [US] 2021/01/05(火) 18:37:32.28 ID:1gN2R02t0


メール送るくらいしか出来ないのでは



41: ボルネオウンピョウ(ジパング) [ニダ] 2021/01/05(火) 18:40:26.05 ID:qx4DeKMo0


ワープ9が光速の3000倍だとすると。1300万光年先に行くのに4333年くらいかかる計算になるな



44: ターキッシュバン(神奈川県) [US] 2021/01/05(火) 18:40:50.94 ID:4MEVl9vr0


今の地球人が発見してるなら、とっくに宇宙人や未来人来てるだろ。



397: ピクシーボブ(東京都) [ニダ] 2021/01/06(水) 01:44:19.81 ID:mhky2d8F0


>>44
出入りに耐えられる構造を成立させられないから
行くとか来るというのが無理



47: アジアゴールデンキャット(東京都) [TW] 2021/01/05(火) 18:41:35.11 ID:YukMb5DO0


あの世につながってるけど一方通行だろ



81: ブリティッシュショートヘア(東京都) [RU] 2021/01/05(火) 18:53:20.20 ID:R40JBw1e0


あるかどうか分からない資源を求めて外宇宙に行くくらいなら
身近にほぼ無尽蔵にあるものでできるだけ長く存在できるように
するだろう 知性があれば









https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609839000/