maine-coon-694730_640


1: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 14:32:25.17 ID:B+RIiw7f0
ばーちゃんに聞いた話。オカンにも確認済み。

72: 1ねこ 2012/05/26(土) 21:41:00.97 ID:B+RIiw7f0
>>70
不思議体験は多分会ってるんだけど、
怖いので気付かないフリをしてるんだ。

何も見えない聞こえなーいwみたいな。

2: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 14:50:00.98 ID:HS8BRplF0
聞かない

3: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 14:58:04.24 ID:B+RIiw7f0
暇なのじゃ。
ポチポチ書くから付き合わぬか。

 ポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ  
 ポチ     ポチポチポチポチポチポチ  
 ポチ(∩`・ω・) ポチポチポチポチポチ  
  _/_ミつ/ ̄/_  
       /_/

4: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 15:00:24.76 ID:aXIeDQE5O
ンニャニャ

5: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 15:01:02.91 ID:RYNlKj7T0
聞く

7: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 15:03:14.92 ID:U9yjBa0RO
教えて

8: 1ねこ 2012/05/26(土) 15:08:45.70 ID:B+RIiw7f0
昔々、あるところに…というほどでもないが、
私が生まれて間もない乳飲み子の時の話。

オカン(当時34)が高熱を出した。
病院行っても、風邪とか、血液検査しても原因わからないとか、
そんな回答ばっかりだった。
この頃、薬を処方されて飲むのはいいけど、母乳に影響出るからって、
乳飲み盛りの私は早々に粉ミルクになったらしい。

9: 1ねこ 2012/05/26(土) 15:11:04.68 ID:B+RIiw7f0
オトン(当時49)は自動車学校の教員で、
早朝教習やらで忙しいし、帰ってくるの遅いし、
乳飲み子の私はいるし、
姑はオカンをあまり良く思ってないし、で、
オカンは実家に私を連れて一時期帰省。
ジジババ(オカンの父母)が面倒みてくれた 。
  
断っとくが、オトンが育児に協力してないわけではない。
仕事から帰ってきて、
変えたばかりのオムツを更に変えたり(自分がやりたかったらしい)
オカンと風呂に入ってスヤスヤ寝てる私をさらに起こして風呂に入る
という親バカ子煩悩全開な人だったようだ。
それが原因でオカンに怒られた事が多々あったと聞く。

10: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 15:12:11.87 ID:qZjRjSIUP
ほうほう

11: 1ねこ 2012/05/26(土) 15:13:03.41 ID:B+RIiw7f0
姑(オトン母)は私の面倒を率先して見る人じゃなかったらしい。
趣味で良く裁縫する人で、
でも、良く裁縫針が出しっぱなしにしてあって、
一度私の履いてるオムツに突き刺さってた事があったらしく、
オカンが気を遣ってないと絶対怪我するんじゃないか、と思ったって、
これはオカンに聞いた話。
  
そんな姑のあだ名は「能面のオトヨ」
高校の時に、図書室に飾られてた能面(小面)見て、
なるほど納得した。すぐ思い出せるくらいそっくりだった。

12: 1ねこ 2012/05/26(土) 15:14:57.44 ID:B+RIiw7f0
ちなみに、ここまでで真犯人わかった奴いる?

13: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 15:20:30.37 ID:59brivt00
真犯人?
そんな話なのか

14: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 15:27:16.93 ID:U9yjBa0RO
え?推理モノ(°д°;;)

16: 1ねこ 2012/05/26(土) 15:33:07.81 ID:B+RIiw7f0
>>14>>15
真犯人というか、「猫に祟られる根本の原因作った人」なw


あと、たまに田舎方言入るけど、
訳すのめんどくさいから、感覚でわかってくれ。 ( ゚д゚)

15: 1ねこ 2012/05/26(土) 15:29:58.05 ID:B+RIiw7f0
一時実家に帰省したオカンは、薬でこそ一時逃れみたいに熱は下がれど、
すぐまた高熱になるの繰り返しで、連日布団に入っていた。
ジジババは、オカンが倒れてる間、仕事の合間に私の面倒を見てくれていたぽい。
オトンも時々様子見に来ては、いつもオカンと私を心配して、
「お願いします」ってジジババにきちんと頭下げて帰る日々だった。

けど、あまりに熱が下がらないものだから、
「何日も高熱出して、咳も痰も鼻水も出ないのに、風邪っていうにはおかしいべした。」
ジジババはそう思ったってよ。
個人病院もダメで、大きい病院にもいったけど「風邪」診断。
けどなんか、「変だべ」って。

60: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 19:39:58.19 ID:jzs20+HG0
>>15
「おかしいべした」・・・。「べした」を久しぶりに聞いた(読んだ)。
東北の人?

61: 1ねこ 2012/05/26(土) 19:52:21.29 ID:B+RIiw7f0
>>60
んだよw

62: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 19:57:51.18 ID:jzs20+HG0
>>60
んだか。懐かしす。
レスありがとう。

>>59
肥溜めは祟りではないかと・・・。

お母さんの高熱は祟りの可能性が強いかなと思う。
でも個人的には、見つけて欲しいという猫の訴えだったのではと思う。

俺も1歳になる前、当然記憶がないから、大きくなってから聞いた話だが、
高熱が続いて病院でも原因が解らなかったらしい。
同時に母も高熱で、親子一緒に寝込んでいたが、最終的には霊とか信じない父と祖父が
霊媒師の人を呼んで解決したらしい。

その霊媒師の人は、祖父の親友だったのだが、元々は霊感ゼロで
病気になったときに、滝に打たれて神頼みていたら、ある日突然にあらゆるものが
見えるようになった人。

その人曰く、母にも俺にも霊が気づいてと訴えかけていたらしいよ。
長文スマソ。

63: 1ねこ 2012/05/26(土) 20:09:27.48 ID:B+RIiw7f0
>>62
マジでか。
オカンはあんまり信じてないし、ジジババは祟りだっていうし、
けど私的には、「神棚さ頭下げてるみたいに」って話聞いた時は、
単純に猫が神様にお願いしたのかな?って思ったよ。「助けて」って。

64: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 20:27:46.47 ID:jzs20+HG0
>>63
俺の個人的な意見だよ。
でも、マジレスだよ。

お母さんが一番訴えやすかったのだと思う。
でも、良かったね、解決できて。

俺はオカルトは否定もしないが肯定もしない人間です。
否定しないのは、様々な体験をしたから。
肯定しないのは、関わりあいたくないから。

若気のいたりで、「オナカマ」に会ってみたいと思っていたのは
ある意味、俺の黒歴史www

17: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 15:46:54.74 ID:G9B2nPPk0
面白い
続きはよはよ

18: 1ねこ 2012/05/26(土) 15:51:21.29 ID:B+RIiw7f0
うちのオカンって、割と活発なほうなんだ。
親であるジジババも、叔父ら(オカンの弟)もお墨付きなぐらい。

学校サボって映画見に行ったり、
近所の軒下にぶら下がってる干し柿つまみ食いしたり、
部活の場所取りで、柔道部の男子主将を、
女子バレー部数人で体育館裏に追い込んで全裸にして顧問に怒られたり(言い出しっぺ=オカン)
ジジの原チャリごと春の田んぼ突っ込んで無傷だったり。
(この辺もオカンに確認済み)

そのぐらい、はっちゃけ娘だったから、精神的な面、
仮に姑のオトヨと仲悪くて気疲れした、にしても、

あの娘が?    あ の 娘 が ?  ( ゚д゚)なして?

ってぐらいの、信じ難いくらいの謎の高熱続きだったし、
オカンがバテてたぽいんだ。

19: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 15:51:22.23 ID:2a3mbAhRO
o(*´・ω・`*)o わくわく

20: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 15:56:25.20 ID:c7vYD56f0
犬とか狐じゃなくて猫なのか

23: 1ねこ 2012/05/26(土) 16:01:50.59 ID:B+RIiw7f0
>>20
猫だ。お猫様だ。

21: 1ねこ 2012/05/26(土) 16:00:41.64 ID:B+RIiw7f0
そんなある日、曽ババ(オカンのばーちゃん)が、
「そっだに熱下がんねなら、病院じゃなぐ、
神社さ行って、 祈祷してもらったらいいんでねぇべが?」
って言った。

困った時の神頼み、というか、
私の田舎じゃこういう儀式?風習的?なものがまだ残っていた。
今でこそ、数は少なくなったけど、当時はまだあちこち多かったと思う。

曾ババ「あそごの神社さ頼めば、ご祈祷してけっから行って来い」

ちなみに曾ババ、103歳まで生きたよ。(明治生まれ)
若い時は馬に跨り荒野だった野を開拓し、キセルがよく似合う人だったと聞く。
浴衣やハンテン、ドテラ良く作ってくれた。 

22: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 16:01:45.97 ID:59brivt00
すごい一家だな、なんか

24: 1ねこ 2012/05/26(土) 16:07:23.52 ID:B+RIiw7f0
>>22
すごい一家というより、女が強い家系なのは確かかと。
こっちの地元世帯、そんな家多いし。

25: 1ねこ 2012/05/26(土) 16:09:30.88 ID:B+RIiw7f0
でも霊感が強い家系でもない。
(時々妙な事あるけど、気のせいにしてる)

28: 1ねこ 2012/05/26(土) 16:14:53.32 ID:B+RIiw7f0
そんな話の流れで、
オトンの仕事の休みに合わせて、みんなで祈祷してもらったらしい。(姑以外)
私も参加してたようだ。覚えてないが。 ついで一緒に厄払い的な。

29: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 16:15:21.00 ID:2a3mbAhRO
ひいばあちゃんカッコいい

31: 1ねこ 2012/05/26(土) 16:21:42.39 ID:B+RIiw7f0
>>29
オカン、よくキセルで頭叩かれたそうだ。
アメムチの絶妙なバランスが取れてた時代の躾だ。




そういえば、ジジババ家周辺にも猫いたな。茶白のブチ一家。
曽ババによくなついてた。

33: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 2012/05/26(土) 16:32:34.58 ID:/P94W5hRi
続き気になる

34: 1ねこ 2012/05/26(土) 16:37:10.97 ID:B+RIiw7f0
まぁ、実際は「祈祷を頼む」と言っても、
そんな立派な神社仏閣に頼むとかじゃない。

なんか普通にご近所付き合いしてる「◯◯さん家が神社」みたいな。
電話一本で「ちょっと祈祷してくれ」的な。
そんな坊さん?じゃないよな、神主?祈祷師?がいただけなんだけど、
そしたら、やっぱ本業なのか、たまたま霊感強かったのか、

祈祷師「猫が見えんだげんど、何が思い当だるごどねぇが?」 って言った。

36: 1ねこ 2012/05/26(土) 16:44:44.98 ID:B+RIiw7f0


…って思いもしなかった言葉に、
ジジババも、オカンも、( ゚д゚)???
無論私なぞ知る由も無いし、思い当たることなんてなくて、
何だべ?ってみんなで首傾げていたら、





   
オトン「………あ、あぁ~、あああん♪ (´Д` ;)」
   
オトンが反応した。

37: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 16:45:32.62 ID:59brivt00
オトンwwww

38: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 16:48:35.60 ID:sbNEv5cO0
オトンなんかかわいいなw

39: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 16:49:00.89 ID:SO1hqovP0
猫って…、結構鳥頭なイメージだけど、執念深いのもいるんだ。

40: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 16:53:15.69 ID:X1D/Ekv/0
それで?

41: 1ねこ 2012/05/26(土) 16:57:58.23 ID:B+RIiw7f0
話聞いたら、愛車を大事にしてたオトンが、
(仕事が自動車学校教員のせいか知らんが、
趣味まではいかずとも、日々車を大事にしていたのはオカンに確認済み)
   
オトン「んだって、車の上さ猫乗ってよー、足跡(泥)残してぐから、
こりゃ悪ささっちぇも困っから懲らしめっぺと……(´Д` ;)」

  
オトン「んでよー、俺車さ毎晩サキイカ乗せったったんよー。
『猫、イカ食べっと腰抜かす』って言うべした。(´Д` ;)」

  
オトン「そしたら猫来ねぐなって、………やっぱ…死んだんだべが?(´Д` ;)」
  
と発言。

私的に、多分、オトンは懲らしめる(ちょっと痛い目に合わせる)って意識だけで、
殺るつもりはなかったと思う。車知識あっても、猫知識はそんなになかったと思うし。
   
   
祈祷師「それが本当ならー、その猫死んだな(ご遺体)家の周辺さ多分まだあっがら、
できんなら、探しで供養してやってけろ。」


   
原因、オトン確定?  
   

43: 1ねこ 2012/05/26(土) 17:02:54.29 ID:B+RIiw7f0
>>41の「車に悪さ」ってのは、

オカン「車に爪で傷付けられるんじゃないかって、
毎晩サキイカ車に乗せてたらしいんだわ」

って話だ。

42: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 16:59:36.72 ID:sbNEv5cO0
サキイカwwwwww

44: 1ねこ 2012/05/26(土) 17:09:34.82 ID:B+RIiw7f0
んで、それからは、祈祷が効いたのか、病院の飲み薬が効いたのか知らんけど、
この日を境にオカンの熱は下がって、どんどん回復して、オカンは実家から自宅に戻った。
   
オトンは、祈祷から帰って、
自宅周りや庭、藪の中を、目的の猫探したらしいけど見つからなかったらしい。
野良猫の行動範囲が人間にわかるわけないんだが。

結局、オトン猫捜索諦めた。

46: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 17:20:16.88 ID:2a3mbAhRO
まさかのオトン

50: 1ねこ 2012/05/26(土) 17:55:56.64 ID:B+RIiw7f0
それから1、2ヶ月ぐらいして、そんな出来事が薄々忘れてくる頃、
オトンが趣味で掘ってるダルマ作りの作業小屋の床を、
弱くなったか腐ってきたかで取り替える事になったぽい。
  
オトンもババも手伝いながら、
ジジ(建築系の土方)が作業小屋の床ベリベリ剥がすと、
   
オトンジジババ「あぁ!?」
   

…猫のミイラ化した遺体が見つかった。

51: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 17:59:40.51 ID:sbNEv5cO0
>>50
!?

52: 1ねこ 2012/05/26(土) 18:04:08.18 ID:B+RIiw7f0
どっからこんな所(床下)に入った?とかは、ともかく、
さらに驚かせたのが、
   
その猫が死んでいたのは床下だったけど、
よく見たら猫のちょうど真上に
作業小屋の壁に飾られている神棚があった事。
(特に信仰してる訳でないが、作業中に怪我しない願掛けかなんかだと思う。
「ホムセンで売られてるような神棚。」と聞く。)
   
ババ「 壁さ、こう立派な神棚飾ってあっでよ、
ちょうどその真下の床板はがしたら、死んだ猫でできたんだず。
カラカラの干物みたいになってよ、神棚さ頭下げてるみたいに死んでだっけなぁ~」
   
そのあと、その猫はオトンが家の裏側の茂みに、
穴を掘って猫埋めたらしい。
  

きちんと供養したのかは聞いてない。

以上。さほど怖くない話ですまん。

サキイカ食ってて思い出したから書いてみた。

56: 1ねこ 2012/05/26(土) 18:14:20.84 ID:B+RIiw7f0
これが猫の祟りなのかは、
オカン本人曰く「あぁ、そんな事あったねーw」程度で、
ジジババは祟りって思ってる。


ちなみに、オカンも私も、猫大好きだぞ。動物全般好きだけど、猫派だ。

57: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 18:38:43.48 ID:5RTk6axm0
おもしろかった
ネコってサキイカだめなんだ、食べるイメージだった

58: 1ねこ 2012/05/26(土) 18:59:06.59 ID:B+RIiw7f0
>>57
消化に悪いから欲しがっても与えちゃダメだ。


一時期、色々あって家の周りに猫が集まった。(私が成長してから)
黒8匹、白黒ブチ3匹は色んな流れで飼った感じだが、
たまにこっそり餌食べにくる野良含めると17 、18匹くらいはいたから、
初心者よりは経験得てるつもり。貝類もダメだ。

66: 1ねこ 2012/05/26(土) 20:36:47.49 ID:B+RIiw7f0
>>58の最多時期には、
祟りを受けた?オカンは、口笛で猫を呼べるスキルを身につけていたりする。
まぁ、手懐けていた猫限定だけど、
オカンが口笛吹くと野原に散らばってた猫が、一直線に猛ダッシュして集まってくるスキル。
電柱工事してたおっちゃんに、「よくそこまで懐かせたな」って驚かれるほど。
  
カモシカが家の裏にコンニチハするぐらいの田舎だから、猫フリーダム。
いわゆる、外に出て遊ぶ猫で、ネズミやキジやウサギを狩っては、
押入れやオトンの仏壇の影でもしゃもしゃ食ってたな。
(あ、オトンこの猫祟り後、私生後10ヶ月目で天に召された。)
ウサギは流石にかわいそうで、埋葬してやったが。


私は私で、鳴き真似で春先の雄猫騙せるようになった。
雄猫「あーおん!なーおん!」
私(物陰に隠れて)「ぐるるーん、ぐるにゃーん♪」
雄猫「あーおん!なーお、なーおん!!」(本気の鳴き声)

私、姿現す。「ぐるるーんw」

雄猫固まる。「人間……だと……!?」
一瞬目を見開いて「なんだクソッ!」って感じで帰ってくんだ。

……私もそのうちバチ当たりそうな気がする。

が、猫に関しては祟り通り越して因縁ってのも変だけど、不思議な妙縁あるんだよな。

68: 名も無き被検体774号+ 2012/05/26(土) 20:44:43.11 ID:jzs20+HG0
>>66
「人間……だと……!?」

に、飲んでた酒を吹いたwww

カモシカも懐かしす。






元スレ       https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1338010345/