1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:22:33.835 ID:GnooYnd3d
自由意志があるのか?

sponsored links

153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 02:39:02.887 ID:J1gzChRu0
だいたい>>1が実在しているのかどうかも疑わしい

155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 02:43:12.371 ID:DETu9F2F0
>>1
ないな
そういう事であればお前もどんなに不遇でも全部諦めつくじゃん
よかったな

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:23:01.983 ID:GnooYnd3d
今のところ自由意志の存在は無さそうって説が有力では?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:23:02.858 ID:8XcbuKBv0
うん

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:23:07.800 ID:eL1f+3QC0
運だよ、運
生まれたときに全て決まってる

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:23:07.960 ID:T2C2KQuy0
このスレ開いたのも運こ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:23:37.814 ID:yb76ZfAM0
俺はすべてが嘘だと思ってる

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:23:40.609 ID:32FxKKyL0
自分が特定の何かを好きになるのも運かね?

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:24:46.927 ID:GnooYnd3d
>>7
運だなあ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:24:20.467 ID:a/vnbWHda
周りに邪魔する奴がいるかいないかかな

sponsored links

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:24:32.115 ID:I4uhpjkz0
すきになるまでの過程が運かもしれん

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:24:34.610 ID:GnooYnd3d
極悪人になるのも超善人になるのも運だよね
それなる以外の選択なんて無かった

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:26:06.316 ID:BFAnAv+w0
一応成功してる人として認識されてるけどこれも運かね
それなりに努力したんだけど

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:27:22.284 ID:GnooYnd3d
>>12
運だなあ
まあ運だけどだからって努力が否定されるべきだとも思わないけどね

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:26:31.008 ID:GnooYnd3d
歩いたり立ち上がったり、自分が何か身体的に行動を起こそうと決意したときには既に行動が始まってるわけで

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:26:45.041 ID:IGrjPWzW0
運は要素の寄せ集め
要素がなければ運は生まれない
だから人生の全ては要素で成り立っている
運は結果であり後日談でしかない

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:28:07.859 ID:khR9IyRq0
親ガチャだよ
本人視点では運だけど三人称視点にするとなるべくしてなってる

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:28:52.149 ID:GnooYnd3d
まあ全て運だなんてことがもし事実なら生きる気力すらわかなくなる危険な事実だから考えたくもないけど

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:28:56.884 ID:fcQIFzN40
そうだね、ホリエモンとかひろゆきとかヒカキンとか藤井聡太とか運の塊だもんな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:29:15.819 ID:GnooYnd3d
>>19
うん
運だけにw

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:29:42.744 ID:6rKnU5/ya
出身地が東京23区内のやつとか羨ましいんだが

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:29:54.208 ID:kyWwsjz4d
自由意思はわからんな
初期設定が8割くらいだと思う

人生をある程度幸せに成功するとかいうレベルなら8割くらいは自力でいけるが

sponsored links

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:31:20.987 ID:GnooYnd3d
俺たちは自分で行動してると思いこんでるだけなのでは
運動することを決意する瞬間には既に運動は始まってるんだから

まあ別の考え方としては脳が思考を司るわけではなく、単なる出力装置にすぎないって考え方もあるけど

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:32:29.784 ID:6rKnU5/ya
将来地方都市だけど新幹線も通ってて発展してる豊橋市でまったりと過ごしたい

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:34:32.916 ID:BiLS9QJD0
貧困だけならどうにか出来るけど親の頭が悪いとマジで子供の運命どうにもならん
トンビが鷹を産むことはたまにあるのかも知れんがドブネズミは延々ドブネズミしか産まない

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:36:40.986 ID:kyWwsjz4d
虐待とかはな…運だろうな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:39:45.880 ID:GnooYnd3d
思考の主体は人間の知らないどこかにあって、未知の媒介手段を通して思考情報が脳に送られてくる
それを脳はデコードしてる過程で脳に信号が流れたりするとか
無線イヤホンとスマホの関係みたいな?
例えば無線イヤホンが話し声の音声を再生してて、その後イヤホンの上に石が落ちてきて潰れてしまうとする
現代人が見ればイヤホンだけで再生してるわけではなくスマホから音声情報が送られてるのだと気づける
でも原始人が見ればイヤホンが単体で音を発してるように見える

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:40:58.502 ID:kyWwsjz4d
主体が何かなんてそんなに気にしなくても喜ぶのも苦しむのも俺らだぞ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:44:06.824 ID:GnooYnd3d
>>29
自由意志が無いとなるとなんか生きる気力が無くならない?

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:46:18.854 ID:kyWwsjz4d
>>34
あるかないかなんてわからないから考えないよ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:47:13.250 ID:GnooYnd3d
>>35
今のところ俺は自由意志無いと思ってる

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:41:13.967 ID:KQwhgdje0
運の確率を努力で上げろよ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:42:57.955 ID:GnooYnd3d
時間差問題も解決されるかもと思ったけどちょっと無理があるか

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:43:31.192 ID:GnooYnd3d
未知の物を持ち出したら何でもありになっちゃうな

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:48:45.392 ID:lcUqV1i/0
リアルでこういうこと言うと絶対批判してくる

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:50:05.978 ID:kyWwsjz4d
>>37
何でも他人のせいになるからな

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:49:48.690 ID:c6ktH/2Z0
俺も自由意志とかない派

遺伝子の初期設定と、環境からの学習で
ほぼプログラム的に脳が行動決めてると思う

sponsored links

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:51:11.561 ID:6fYLPeVT0
努力で解決も出来るけど結局運だよ
生まれからして運だから
良い家庭に生まれたやつは可愛い服着て美容室行ってクラスでもリア充側に入れてそのまま順風満帆な学生生活送れる
それはそのまま社会出たときのスペックに直結してくる
結局コミュ力だからね

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:52:17.235 ID:6fYLPeVT0
頑張った人としての人生を送れるしその結果勝利をつかむことも出来るかもしれないけど
始めから運に恵まれて頑張らなくても勝利を得てる人もいるんだよ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:53:43.653 ID:6fYLPeVT0
大半の人は頑張っても不運を覆せないんだよ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:54:51.984 ID:6fYLPeVT0
努力で覆せるならぜひ覆してほしいね
実際はその何割が生き残るかな
底辺生活送ってネットで自分より下見て自分はまだマシだ恵まれてるって思う生活送ってるだけのやつが大半だろうね

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:56:11.786 ID:GnooYnd3d
自由意志がある場合も

1無意識の選択(内臓の動きとか)
当然ながら自分の意志で選択できない

2選択とも思えないほど些細に見える選択(普段の昼食の献立とか)
後にその選択が何にどう影響するのかわからないので長期的に見て正しい選択をとれるかは運

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 00:57:03.754 ID:i+NTOUcaa
運だな
運だけで人よりいい生活してるわ
悪いな






sponsored links






元スレ          
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1599060153/