1: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:46:09 ID:exb
アメリカvs中国なんやろけど他どうなるん?
教えてクレメンス
教えてクレメンス
2: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:46:59 ID:Pbq
ゾンビvs海底人
3: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:47:06 ID:IMa
ワイvsロシア
5: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:47:48 ID:DbH
コロナVSその他
6: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:48:22 ID:exb
中国ロシアは組むとしてインドとかどうなるん
7: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:48:39 ID:j3p
イスラエルvsシリア、イラク、イラン、エジプト、レバノン、ヨルダン
ロシアvsエストニア、ラトビア、リトアニア、白ロシア、ウクライナ、ポーランド
インドvsパキスタン
アフリカvsアフリカ
ロシアvsエストニア、ラトビア、リトアニア、白ロシア、ウクライナ、ポーランド
インドvsパキスタン
アフリカvsアフリカ
11: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:49:28 ID:WmV
中・露vs米・欧州諸国
12: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:49:54 ID:exb
>>11
こうなったら中露勝てるんか?核無しやったら無理やろ
こうなったら中露勝てるんか?核無しやったら無理やろ
14: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:50:21 ID:exb
日本は日和見してそう
15: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:50:34 ID:xov
>>14
むりやろ
むりやろ
16: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:50:39 ID:sIV
日本の立ち位置が全くわからん
17: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:50:50 ID:exb
日本はアメリカの犬なんか?
韓国もそうやけど
韓国もそうやけど
18: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:50:54 ID:WmV
>>12
ヨーロッパの連中がどこまで乗り気かやろ
ヨーロッパの連中がどこまで乗り気かやろ
19: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:51:09 ID:exb
軍事力ランキング5位と8位の国がアメリカの言いなりとかダサすぎて
20: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:51:40 ID:tjG
戦争する理由がない
メリットもない
メリットもない
21: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:51:45 ID:gn2
>>12
当然使うやろ総力戦やぞ?
というか各国のドクトリンていかに上手く核を使うかやないの
当然使うやろ総力戦やぞ?
というか各国のドクトリンていかに上手く核を使うかやないの
22: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:51:47 ID:WmV
普通に米軍の後方支援とかやろ日本は
23: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:52:23 ID:gn2
>>19
それは卑劣な西側の流したプロパガンダやぞ
それは卑劣な西側の流したプロパガンダやぞ
24: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:52:54 ID:exb
25: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:53:40 ID:exb
主要国誰か分けてくれへんか
難しすぎる
難しすぎる
26: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:54:05 ID:xjw
アメリカ対中国になったら日本はアメリカの後方支援どころか尖兵やんけ
29: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:55:05 ID:j3p
30: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:55:36 ID:HSa
核は既にハッキングされており発射と同時に自国に着弾する恐れが少なからずあります
31: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:56:03 ID:sIV
一昔前と違って今の日本はアメリカだけの犬やないで
中国やロシアの顔色もうかがってるやん
中国やロシアの顔色もうかがってるやん
33: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:57:11 ID:iFg
>>31
どっちつかずのお隣さんみたいやね
どっちつかずのお隣さんみたいやね
34: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)23:58:40 ID:PQF
自由連合
盟主・アメリカ
イギリス連邦(カナダ、オーストラリア含む)
日本
EU主要国(フランス ドイツ)
イスラエル
レッドチーム
盟主・中国
パキスタン 北朝鮮 イラン
日和見参戦国(自由連合寄り)
インド
トルコ
サウジアラビア
ブラジル
(レッドチーム寄り)
ロシア
盟主・アメリカ
イギリス連邦(カナダ、オーストラリア含む)
日本
EU主要国(フランス ドイツ)
イスラエル
レッドチーム
盟主・中国
パキスタン 北朝鮮 イラン
日和見参戦国(自由連合寄り)
インド
トルコ
サウジアラビア
ブラジル
(レッドチーム寄り)
ロシア
36: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:00:23 ID:Afh
>>34
これじゃ中国に勝ち目ないから大戦に発展しない
euが日和見か第三勢力になるくらいのラッキーがないと
これじゃ中国に勝ち目ないから大戦に発展しない
euが日和見か第三勢力になるくらいのラッキーがないと
37: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:00:23 ID:9yZ
インド・トルコ・サウジ・ロシアはそれなりに軍事力あるけど、
状況によって陣営変わると思う
利害の関係で言えばインドとサウジは自由連合に組したほうが利が多い
ロシアはレッドチームの方が利が多い
状況によって陣営変わると思う
利害の関係で言えばインドとサウジは自由連合に組したほうが利が多い
ロシアはレッドチームの方が利が多い
41: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:02:20 ID:fB0
中露アメリカに挟まれたEUがめちゃくちゃにされそうやなあ
42: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:02:28 ID:GDy
中東
(カタール) トルコ イラン
サウジ UAE エジプト イスラエル
(カタール) トルコ イラン
サウジ UAE エジプト イスラエル
45: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:02:58 ID:7wa
誰かガチ考察してくれる人おらんかな
51: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:04:42 ID:fB0
この時代の世界大戦なんて1~2か月で終わらせるやろ
勢力はっきりわかったころには決着つく手前になっとると思うで
勢力はっきりわかったころには決着つく手前になっとると思うで
52: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:04:48 ID:CVk
BLMでアメが潰れてパワーバランス変わったりするんかな
54: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:06:24 ID:9yZ
ガチで考察するならまず極東アジアから
利害関係で言えば
朝鮮は南北問題
中国はインド国境、尖閣はじめ、東南アジア諸島での領有問題があるあとウイグルやチベット等の独立問題の火だねもある
オーストラリアとしてはイギリス連邦としてイギリスを見捨てる事は基本ない
インドとしてはパキスタンを抑える必要から積極的に行動しないが中国に対してチャンスがあれば当然うかがう
東南アジア諸国もフィリピン等領有で揉めてる国は漁夫の利を狙うだろう
積極的に中国を支援する国ははっきり言って極東、東南アジア地域にはない
利害関係で言えば
朝鮮は南北問題
中国はインド国境、尖閣はじめ、東南アジア諸島での領有問題があるあとウイグルやチベット等の独立問題の火だねもある
オーストラリアとしてはイギリス連邦としてイギリスを見捨てる事は基本ない
インドとしてはパキスタンを抑える必要から積極的に行動しないが中国に対してチャンスがあれば当然うかがう
東南アジア諸国もフィリピン等領有で揉めてる国は漁夫の利を狙うだろう
積極的に中国を支援する国ははっきり言って極東、東南アジア地域にはない
56: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:07:42 ID:Afh
>>54
うーんやっぱ立場弱いな中国
アメリカか欧州がもっと没落しないと
うーんやっぱ立場弱いな中国
アメリカか欧州がもっと没落しないと
57: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:08:26 ID:GDy
アジア戦線
(ブルー)日本 米 韓国 フィリピン インド 濠 NZ タイ インドネシア ブータン ネパール バングラデシュ ベトナム 台湾 香港
(レッド)中国 ロシア パキスタン カンボジア ラオス ミャンマー シンガポール マレーシア パプアニューギニア 東ティモール
(ブルー)日本 米 韓国 フィリピン インド 濠 NZ タイ インドネシア ブータン ネパール バングラデシュ ベトナム 台湾 香港
(レッド)中国 ロシア パキスタン カンボジア ラオス ミャンマー シンガポール マレーシア パプアニューギニア 東ティモール
58: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:08:42 ID:kG5
日本はアメリカ側で北朝鮮は中国側やから必然的に韓国はアメリカ側やろな
59: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:09:03 ID:Afh
第2時が始まる前のドイツって今の中国みたいに勝ち目ないと思われてたんかな
それともわんちゃん負けそう位の危機感あったんかな
それともわんちゃん負けそう位の危機感あったんかな
60: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:10:01 ID:9yZ
>>59
アメリカが参戦した時点でチャーチルが勝利を確信した程度には差はあった
アメリカが参戦した時点でチャーチルが勝利を確信した程度には差はあった
61: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:10:47 ID:9yZ
真珠湾攻撃の報を聞いた時チャーチルは大喜びして勝利を確信したんやで
63: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:11:57 ID:mNy
中国分裂しそう
68: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:13:43 ID:oIp
ロシアは極東よりヨーロッパが主戦場やろな
69: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:13:54 ID:Nmo
アジアは反中国家多いからどうなんやろ?
韓国北朝鮮は中国側につくやろうが他は知らん
ロシアもわからん
韓国北朝鮮は中国側につくやろうが他は知らん
ロシアもわからん
73: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:14:59 ID:wqF
第三次大戦が起きたら第四次は石と木で戦うだろうという皮肉すこ
76: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:15:51 ID:9yZ
>>73
アインシュタインやね
第三次世界でどんな兵器が使われるかはわからないが、
第四次ならわかる、それは石とこん棒だ
って
アインシュタインやね
第三次世界でどんな兵器が使われるかはわからないが、
第四次ならわかる、それは石とこん棒だ
って
65: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)00:12:58 ID:7wa
第三次世界大戦の発生経緯によるとしか言い様がないわ
元スレ https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593787569/
コメント