1: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)03:56:57 ID:NYW
ワイの親幸福の科学の信者やけど
二世とか余程世間から隔離されてない限りあり得んやろと思うが結構おる
二世とか余程世間から隔離されてない限りあり得んやろと思うが結構おる
3: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)03:58:25 ID:NYW
清水富美加とか
4: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:03:09 ID:Spr
何かに依存しちゃうやつ
つまり弱いやつ
つまり弱いやつ
5: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:05:56 ID:v46
洗脳や
6: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:06:48 ID:ivb
>>4
ワイこれだけど宗教信じてないで
ワイこれだけど宗教信じてないで
7: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:07:02 ID:Spr
たとえば仕事とかもそうやと思うで
仕事にどっぷり頑張るやつとかも、宗教と真逆に見えてハマりやすいと思う
あとわかりやすいので言えば、SNSとか恋愛にどっぷり浸かる奴もやな
仕事にどっぷり頑張るやつとかも、宗教と真逆に見えてハマりやすいと思う
あとわかりやすいので言えば、SNSとか恋愛にどっぷり浸かる奴もやな
8: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:07:14 ID:NYW
>>5
洗脳を受けやすいやつとそうでないやつの違いは
洗脳を受けやすいやつとそうでないやつの違いは
9: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:07:48 ID:v46
>>8
洗脳うまいやつに洗脳されたか洗脳下手なやつに洗脳されそうになったかや
洗脳うまいやつに洗脳されたか洗脳下手なやつに洗脳されそうになったかや
10: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:09:55 ID:NYW
ワイの仮説は家庭環境や
家庭環境がいいと良くも悪くも親に染まりやすい
家庭環境がいいと良くも悪くも親に染まりやすい
11: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:10:12 ID:qgl
エホバの勧誘を冷やかしまくってたら
そのうちこなくなったの草
そのうちこなくなったの草
12: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:10:52 ID:Spr
ホームレスのA君とタワマン最上階に住むA君
こう言われた時、みんな後者のA君は凄いってなるやん?
これもある種のイメージだけの洗脳やと思うね
こう言われた時、みんな後者のA君は凄いってなるやん?
これもある種のイメージだけの洗脳やと思うね
14: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:11:43 ID:qgl
>>12
いやホームレスの方がすごいやろ逆張り抜きで
いやホームレスの方がすごいやろ逆張り抜きで
15: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:12:21 ID:Spr
>>14
そう思えるなら凄いけど、普通の人はそうはならないんや
そう思えるなら凄いけど、普通の人はそうはならないんや
17: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:13:09 ID:Spr
>>16
世の中、洗脳だらけやで
世の中、洗脳だらけやで
20: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:14:54 ID:N1a
幸福の科学は息子もアンチやからもう終わるやろ
21: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:15:10 ID:Spr
>>19
真理とか正解とか絶対を欲しがるのもハマりやすい人の特徴よね
真理とか正解とか絶対を欲しがるのもハマりやすい人の特徴よね
22: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:15:21 ID:qgl
>>19
真理って言葉ええなぁ
生きて追い求める理想そのものやね
真理って言葉ええなぁ
生きて追い求める理想そのものやね
23: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:15:46 ID:NYW
>>21
ネトウヨとかにも人気の言葉やけど「真実」ほど胡散臭い言葉はないと思う
ネトウヨとかにも人気の言葉やけど「真実」ほど胡散臭い言葉はないと思う
24: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:16:38 ID:Spr
>>23
まぁそこが曖昧やからこそ、言葉で言いくるめるんやろな。教祖になるような人は
まぁそこが曖昧やからこそ、言葉で言いくるめるんやろな。教祖になるような人は
25: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:16:50 ID:qgl
>>17
洗脳されとらん検定があったらワイは三段くらいとれるで
洗脳されとらん検定があったらワイは三段くらいとれるで
27: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:17:37 ID:qgl
人が説いてる真理とか多くの人が信じてるってだけで少し斜めに構えてしまうんや
ひねくれててよかったな
ひねくれててよかったな
28: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:17:39 ID:Spr
>>25
凄いな
ワイは自信あると言いたいけどないわ
楽したい自分がいつも甘い方にいこうとするから
凄いな
ワイは自信あると言いたいけどないわ
楽したい自分がいつも甘い方にいこうとするから
30: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:18:45 ID:NYW
幸福の科学の大きい矛盾としては全知全能の神を名乗ってるのに嫁は美の女神やと思ってたがやっぱ悪魔やったわとか言って離婚してるんよな
じゃあ今までの前提全部崩れるやんってなるがそれでもノーダメなのが宗教の怖いとこや
じゃあ今までの前提全部崩れるやんってなるがそれでもノーダメなのが宗教の怖いとこや
31: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:18:48 ID:N1a
騙されんと思っているやつが一番騙されやすい
32: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:19:10 ID:cyv
自分のことを自分で決断できなやつははまるイメージ
33: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:19:44 ID:pKz
神が実際おるかどうかはおいといて宗教なんて人間が自分に都合のいいように創り出したもんなんやから信仰もクソもないわな
34: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:19:56 ID:qgl
>>28
自己分析できるのは
すごいことやで
自己分析できるのは
すごいことやで
35: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:21:00 ID:qgl
人が作ったってのが気に入らんのよな
釣りスレみたいな感じや
釣りスレみたいな感じや
36: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:21:30 ID:Spr
楽したいから、つい自分にとって都合の良い方をとってしまうやん?
教祖ってこの人間の思考回路を読み切った上でささやいてくるからと思うからさ
感情弱ってる時にやってこられたら落ちてしまうし、そっちの方が幸せなんじゃないかとすら思うときもある
自分の都合関係なく、フラットに物事判断できるプライドの持ち方がなかなか難しいと思うんや
教祖ってこの人間の思考回路を読み切った上でささやいてくるからと思うからさ
感情弱ってる時にやってこられたら落ちてしまうし、そっちの方が幸せなんじゃないかとすら思うときもある
自分の都合関係なく、フラットに物事判断できるプライドの持ち方がなかなか難しいと思うんや
37: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:22:22 ID:NYW
ちなみによくネタにされるイタコ芸も
本人ではなく守護霊やから日本人にわかりやすいように日本語喋ってくれてるで論破できるんやで(論破できるとは言っていない)
本人ではなく守護霊やから日本人にわかりやすいように日本語喋ってくれてるで論破できるんやで(論破できるとは言っていない)
38: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:22:36 ID:qgl
操られるより操りたい
いつも能動的や
いつも能動的や
39: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:23:25 ID:qgl
というよりワイがドケチやから
勧誘してもきっとメリットないやろなぁ
勧誘してもきっとメリットないやろなぁ
40: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:23:46 ID:PqF
オレは新興宗教の誘いはきっぱり断っています。
自由に生きるために、あれ読めとか教会に行けとか、強制されるのが嫌だからです。
宗教は自分で判断できない人が頼るもの。自分の頭で考えられないなんて、何が楽しいんでしょうかね。
そもそもオレは宗教観がありませんし、何かにすがろうと思ったこともありません。
オレが信じているのは「1256のボックス」だけです。
蛭子能収
自由に生きるために、あれ読めとか教会に行けとか、強制されるのが嫌だからです。
宗教は自分で判断できない人が頼るもの。自分の頭で考えられないなんて、何が楽しいんでしょうかね。
そもそもオレは宗教観がありませんし、何かにすがろうと思ったこともありません。
オレが信じているのは「1256のボックス」だけです。
蛭子能収
42: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:25:02 ID:qgl
1256のボックスってのは
競馬の賭け方のことや
競馬の賭け方のことや
43: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:25:28 ID:NYW
>>40
自分の意見をいう時に他人の言葉を引用する人はちょっと宗教を感じるから注意な
信仰の対象が神ではないだけかもしれん
自分の意見をいう時に他人の言葉を引用する人はちょっと宗教を感じるから注意な
信仰の対象が神ではないだけかもしれん
45: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:27:13 ID:qgl
せやあと昔から何か人にアドバイスされるのも指示されるのも大嫌いや
全部自分で決めたいんや
全部自分で決めたいんや
46: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:27:35 ID:NYW
ちなみにワイは尊敬する人間聞かれたらいないって言ってるで
何故なら尊敬すると言葉にしてしまえばその人の全てをが正しいかのように錯覚しがちやが
この世界にそれに相応しい人間はいないから
何故なら尊敬すると言葉にしてしまえばその人の全てをが正しいかのように錯覚しがちやが
この世界にそれに相応しい人間はいないから
47: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:27:57 ID:qgl
神が見てるとか仏がこうしたらええって言ったとかどうでもええ
全部ワイが決めるんやワイが神や
全部ワイが決めるんやワイが神や
48: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:27:57 ID:ivb
宗教にハマりたいのにハマれない
たすけてくれ
たすけてくれ
49: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:29:06 ID:Spr
>>46
みんなが尊敬してる人を尊敬しとけばとりあえず損はないやろ
それを利用して便乗して儲けれるかもしれんぞ
みんなが尊敬してる人を尊敬しとけばとりあえず損はないやろ
それを利用して便乗して儲けれるかもしれんぞ
53: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:30:53 ID:qgl
正しくないところの一つや二つないほうが変や
せやから聖書の神とか聖人は胡散臭い
せやから聖書の神とか聖人は胡散臭い
56: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:32:29 ID:NYW
あの人のこういうところを尊敬しているならまあええねんけど
あの人を尊敬しているやと悪いところも肯定しがちやから半分宗教や
あの人を尊敬しているやと悪いところも肯定しがちやから半分宗教や
63: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:34:54 ID:ivb
病気のせいで恐怖心が強すぎて生活できんのや
マジで宗教助けてほしい
マジで宗教助けてほしい
65: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:35:48 ID:qgl
>>63
それは精神科医教団に薬と免罪符(障害者手帳) をもらってやな
それは精神科医教団に薬と免罪符(障害者手帳) をもらってやな
67: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:37:10 ID:qgl
うちのネッコも餌あげるときだけは
ワイを神のように見てるで
ワイを神のように見てるで
68: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:38:20 ID:qgl
洗脳の仕方な
飴と飴と飴や
飴と飴と飴や
70: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:39:04 ID:qgl
与え続けるんや
誰もさからえんくなる
誰もさからえんくなる
72: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:41:28 ID:qgl
飴をあげる人を絞って
ムチを与える人も絞る
ムチを与える人にはとことんひどい目にあわせること
ムチを与える人も絞る
ムチを与える人にはとことんひどい目にあわせること
73: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:42:06 ID:Spr
お金と資本主義は人類が生んだ最強の宗教やと思うわ
ワイらもこれには逆らえん
ワイらもこれには逆らえん
77: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:44:11 ID:qgl
まず自分の命は誰のものか知っとらんと洗脳されるやろな
78: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:46:19 ID:qgl
金がなかったら奪ってでも生きる
法を犯してでも生きるっていう
生存本能を見失ったらそれこそ洗脳されとるわ
法を犯してでも生きるっていう
生存本能を見失ったらそれこそ洗脳されとるわ
84: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:53:32 ID:qgl
本当に困ったときに限っては誰も助けてくれん
自分で決行するしかないことをワイは知っとる
せやから誰の考え方にも頼らん
自分で決行するしかないことをワイは知っとる
せやから誰の考え方にも頼らん
88: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:57:09 ID:qgl
まだ幼少の頃海で溺れかけた時やった
ワイが死ぬ思いで叫んでもがいた
けど誰もこっちを向かん
自力で辛うじて足の届くところに戻ったら
浜辺の人も近くで遊んでいた他人も誰も今そこでワイが死にかけたことを知らん
世界はワイの存在を少しも気にかけとらん
世界にとってワイがなんの影響ももたらさん
それを悟った瞬間やった
ワイが死ぬ思いで叫んでもがいた
けど誰もこっちを向かん
自力で辛うじて足の届くところに戻ったら
浜辺の人も近くで遊んでいた他人も誰も今そこでワイが死にかけたことを知らん
世界はワイの存在を少しも気にかけとらん
世界にとってワイがなんの影響ももたらさん
それを悟った瞬間やった
89: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:59:01 ID:qgl
生きないといかん
自分で決めないといかん
ワイの人格形成やった
自分で決めないといかん
ワイの人格形成やった
93: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)05:05:38 ID:qgl
もしクッソ親切にしてくれた人が
どこかの宗教入ってたら残念や
でも教祖だったら考える
どこかの宗教入ってたら残念や
でも教祖だったら考える
98: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)05:14:02 ID:qgl
音楽は最も古典的な洗脳やな
102: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)05:20:16 ID:UEL
下手に頭いい奴もハマりそう
神様が居ると仮定して生きるのは脳味噌お花畑か空中戦みたいな考え方できるやつの2択な気がする
神様が居ると仮定して生きるのは脳味噌お花畑か空中戦みたいな考え方できるやつの2択な気がする
103: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)05:23:06 ID:qgl
自分が神派は無敵やない?
104: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)05:26:24 ID:0I1
>>102
オウムの幹部とか高学歴理系ばっかやで
オウムの幹部とか高学歴理系ばっかやで
106: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)05:30:00 ID:cwu
信じる者は救われるという迷信の最たるものを信じる愚か者の極み
107: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)05:35:30 ID:qWG
信じとるのはかろうじて八幡の神様くらいやな、拒絶されるという現象が起きたから間違いなくなんかおる
114: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)06:36:59 ID:jO1
SNSが誕生してから各宗教の信者が激減してる
寂しいかどうかが大きな理由なんだろう
寂しいかどうかが大きな理由なんだろう
118: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)06:39:12 ID:1Xh
毎日クッソ寂しいけどあんな非科学的な内容盲信できたら幸せなんだろうなって思ってる
120: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)06:39:59 ID:0Ol
信仰は個人の自由だけど宗教は迷惑行為
26: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)04:17:06 ID:pKz
信者と書いて儲ける
ほんまよくできた言葉よな
ほんまよくできた言葉よな
元スレ https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593716217/
コメント