1: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:00:11.61 ID:14gdBXej0
イランvsアメリカ 一触即発
革命防衛隊 民間航空機撃墜事件
イギリス EU離脱
新型コロナウイルスのパンデミック
アメリカ大暴動
奪われる香港の人権
東京オリンピック延期
いやー熱いッス
革命防衛隊 民間航空機撃墜事件
イギリス EU離脱
新型コロナウイルスのパンデミック
アメリカ大暴動
奪われる香港の人権
東京オリンピック延期
いやー熱いッス
2: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:00:38.70 ID:14gdBXej0
やばすき
3: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:00:56.60 ID:lCsnhg9+0
バッタ
4: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:01:11.26 ID:DBc70OZS0
香港のデモの事、調べたけどよく分からん。誰か簡単に教えて。
5: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:01:17.18 ID:JN9I5nnh0
令和のうちに日本にでかい影響ある戦争始まりそうでこわい
7: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:01:47.87 ID:619zP6ydd
日本はほぼ関係ないじゃん
コロナ収束したし
オリンピックは来年ちゃんとやるし
コロナ収束したし
オリンピックは来年ちゃんとやるし
8: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:02:05.11 ID:tDOnxoYP0
コロナの影響が大きすぎる
9: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:02:27.16 ID:cKjnYbEm0
GSOMIA破棄
10: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:02:53.60 ID:40PHN3Za0
映像の世紀のりそうやな
11: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:02:56.19 ID:v3RhWG/Md
インドも毒ガス漏れてるぞ
12: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:03:04.98 ID:14gdBXej0
>>7
オリンピックって世界が落ち着かないとできないぞ
だって世界の大会やもん
オリンピックって世界が落ち着かないとできないぞ
だって世界の大会やもん
13: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:03:28.80 ID:lCsnhg9+0
コロナの派生でアメリカのWHO脱退と中国への制裁強化もあるな
14: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:03:36.46 ID:8zj8M1gy0
一方日本は賭け麻雀如きで荒れていた
15: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:04:00.77 ID:WYdwBboTa
志村けん
16: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:05:05.56 ID:62/Bpk58M
歴史的な年だよな
戦争が起きれば文句なしにここ半世紀でナンバーワンやと思う
戦争が起きれば文句なしにここ半世紀でナンバーワンやと思う
18: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:05:10.09 ID:ZkardWa+0
確変起きてるわね
20: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:05:44.08 ID:dYGTNxWq0
ほんとはオリンピックて平和な年になるはずだったのに
21: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:05:48.54 ID:14gdBXej0
あかん
22: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:05:54.43 ID:b75k05qz0
2020ってキリがいいからわざとはしゃいでる感あるよな
23: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:06:30.61 ID:pC+3dqEw0
そろそろ次の経済危機が起きるやろなって言われてて
やれドイツ銀行が危ないだのITバブルが弾けるだのと憶測が飛び交ってたけど
まさかのコロナやったな、株価が下がる気配が無いのが恐ろしいが
やれドイツ銀行が危ないだのITバブルが弾けるだのと憶測が飛び交ってたけど
まさかのコロナやったな、株価が下がる気配が無いのが恐ろしいが
24: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:06:49.37 ID:VJiwq3cC0
資本主義が終わってくれることだけを願うわ
25: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:07:00.59 ID:Wau5joEoa
アメリカ大騒動(笑)
26: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:07:12.45 ID:ycvi8AqC0
カルロスゴーンさん、忘れられる
29: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:08:27.21 ID:EZms/lOD0
イラン 中国 パレスチナ vs アメリカ
30: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:08:30.20 ID:lXn/jy7K0
>>24
なんで底辺って資本主義嫌うんやろうな
このイージーモードってやつが悪いんやハードモードなら俺はクリアできるんやと言ってるガイジにしか見えん
なんで底辺って資本主義嫌うんやろうな
このイージーモードってやつが悪いんやハードモードなら俺はクリアできるんやと言ってるガイジにしか見えん
31: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:09:00.92 ID:JN9I5nnh0
正直資本主義社会主義共産主義の違いがいまいちわからん
32: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:09:31.85 ID:dYGTNxWq0
>>31
知りたいなら調べろよ
知りたいなら調べろよ
33: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:09:31.96 ID:mIciB+r7a
>>30
いや搾取される側なんやから反対するに決まっとるやろ
いや搾取される側なんやから反対するに決まっとるやろ
38: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:10:51.30 ID:40PHN3Za0
>>31
資本主義が弱肉強食
社会主義が弱肉強食は残酷だから多少助け合おう
共産主義は建前上みな平等の素晴らしい理論
実際は独裁と殺人の嵐の人類には1000年ぐらい早かったやつ
資本主義が弱肉強食
社会主義が弱肉強食は残酷だから多少助け合おう
共産主義は建前上みな平等の素晴らしい理論
実際は独裁と殺人の嵐の人類には1000年ぐらい早かったやつ
39: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:10:53.81 ID:1KuYugqRd
戦争するなら勝手にすればいいけど日本巻き込まないでほしい
40: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:11:09.97 ID:ycvi8AqC0
トランプが暴動鎮圧のために200年間一度も行使されてなかった法律持ち出してきたとか聞いて草
41: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:11:12.71 ID:40PHN3Za0
>>39
最前線基地やぞ
最前線基地やぞ
42: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:11:26.94 ID:HE3ZMafJ0
青葉のテロ
43: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:11:39.78 ID:40PHN3Za0
アメリカと中国が暴れまくってて草生える
44: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:12:04.44 ID:dYGTNxWq0
戦争はやめてくれ
45: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:12:23.44 ID:EJnhGLqN0
こうも色々起きると未来人もUFOで見に来てまうわな
46: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:12:29.38 ID:pC+3dqEw0
コロナ後は所得は減るが在宅やデリバリーが増える分、消臭剤やアロマ用品の売り上げが
伸びるんやないかと睨んでるんやけど、みんなはどう思う?
伸びるんやないかと睨んでるんやけど、みんなはどう思う?
47: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:12:37.25 ID:mIciB+r7a
>>38
正直再分配がきちんとされれば共産主義最強やからな
まあAIの発展に期待や
正直再分配がきちんとされれば共産主義最強やからな
まあAIの発展に期待や
48: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:12:38.69 ID:Ssmj2grm0
香港はもう諦めたがええな
中国さんは磐石や
中国さんは磐石や
49: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:12:52.40 ID:2tHbX9tV0
本来なら来月には五輪だったのか
今のままだと来年に五輪やってるのも想像できないな
今のままだと来年に五輪やってるのも想像できないな
50: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:13:06.16 ID:yA++ketO0
でもなんかモノ足りへんよな
56: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:13:42.15 ID:14gdBXej0
あともう一発でかいのくるんかな
57: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:13:56.20 ID:uxM+AM0Aa
ここに来てコロナが中国で作った証拠が出てきたらどうなるんやろ
58: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:14:00.78 ID:ITo3QNay0
向こうではコロナは黒人を殺したがってるトランプの陰謀って話題が人気あって草
66: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:15:18.89 ID:ivDqgtSfr
バッタ大量発生とかいう黙示録のイベントまで起きる始末
68: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:15:33.95 ID:40PHN3Za0
>>59
実際はこっちのが正解かもしれん
資本主義だって労働者の地位が飛躍的に向上したし、労働者かつ資本家なんて珍しくなくなった
実際はこっちのが正解かもしれん
資本主義だって労働者の地位が飛躍的に向上したし、労働者かつ資本家なんて珍しくなくなった
69: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:15:34.83 ID:4F54BoVZa
世界終わってきたな
70: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:15:41.24 ID:mIciB+r7a
>>59
資本主義下で弱者がシコって寝ててええのは日本だけやろ
特殊なケースや
資本主義下で弱者がシコって寝ててええのは日本だけやろ
特殊なケースや
74: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:16:12.70 ID:RHrfNEhs0
まだ今年が半分残っているという事実
82: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:17:05.32 ID:9fLpOfPJ0
>>67
コロナがなければ無事開催してこんな暴動もなかったんやろなと思うと悲しくなるわ
コロナがなければ無事開催してこんな暴動もなかったんやろなと思うと悲しくなるわ
83: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:17:35.19 ID:40PHN3Za0
コロナなかったらトランプ再選やったろうな
87: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:18:01.32 ID:QIqBFeNC0
イルミナティカード
88: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:18:02.20 ID:quVBqi4r0
日本の資本主義なんて原理主義者から見たら資本主義とは呼べないからな
修正されすぎてるわ 新自由主義復活させよう!
修正されすぎてるわ 新自由主義復活させよう!
90: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:18:29.80 ID:40PHN3Za0
>>88
死ね竹中平蔵
死ね竹中平蔵
91: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:18:35.70 ID:37AzpWGWd
>>31
自由だけど競争で貧富が生まれるのが資本主義
上も下もなく平等にするために議会作って運営するのが社会主義
平等にやるために労働者たちを権力者にするのが共産主義
でかい国で社会主義やると上が独裁やって下は全部貧乏になる小国でも独裁にはなるがなんとかなる
共産主義はやべーやつ
自由だけど競争で貧富が生まれるのが資本主義
上も下もなく平等にするために議会作って運営するのが社会主義
平等にやるために労働者たちを権力者にするのが共産主義
でかい国で社会主義やると上が独裁やって下は全部貧乏になる小国でも独裁にはなるがなんとかなる
共産主義はやべーやつ
92: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:18:41.46 ID:F4ITss8b0
バッタも大暴れしとる
104: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:20:20.91 ID:40PHN3Za0
地政学上の戦略の矛盾(シーパワーとランドパワーの両立)
コロナ後の国際社会からの非難対策
貿易戦争
少子高齢化対策
西部との経済格差
対中包囲網の打開
中国の課題ざっとこれだけある
どれから手をつけるのが吉か
コロナ後の国際社会からの非難対策
貿易戦争
少子高齢化対策
西部との経済格差
対中包囲網の打開
中国の課題ざっとこれだけある
どれから手をつけるのが吉か
108: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:20:40.70 ID:hQCYIc4z0
多分誰も起きないやろって思ってた戦争起きるんやろな
109: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:20:43.51 ID:yaEBXwCO0
イギリスEU離脱騒がれた割に地味や
111: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:21:24.16 ID:MjIHwSxd0
大変な時代に生まれてしまった…
平成の時は超イージーモードのSSR引いたと思ってたわ
平成の時は超イージーモードのSSR引いたと思ってたわ
113: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:21:38.23 ID:6DIujPx4p
これ全部アメリカが原因じゃね!?
114: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:21:40.95 ID:sPN2DnHO0
大衆の不満貯まるとこうやって爆発するんやね
世界恐慌あってこその第二次世界大戦やったんやなやっぱり
世界恐慌あってこその第二次世界大戦やったんやなやっぱり
116: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:22:11.09 ID:40PHN3Za0
>>114
せやで
ちょび髭も豊かな時代にクーデターしとるけど見事に失敗しとる
せやで
ちょび髭も豊かな時代にクーデターしとるけど見事に失敗しとる
124: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:23:14.72 ID:s1KelscW0
首都直下ドーンとかあったりして
141: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:25:12.79 ID:9COUzm+R0
本当に激動の年だな
19: 風吹けば名無し 2020/06/01(月) 04:05:38.07 ID:gkjsnFdia
もうドラゴンが来ても驚かんわ
元ネタ https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590951611/
コメント