1: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:42:05.28 ID:70+MEaCDp

2: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:42:24.26 ID:iAVCteU4r
>>1
明日な

3: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:42:27.32 ID:aAmKuN0Mx
なんやこれは

6: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:42:54.61 ID:IA8dZAoKF
ワイは海外から見届けさせてもらうで

7: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:43:00.59 ID:GDROKRHg0
オリンピック前やから来年の話やろ

8: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:43:15.54 ID:clQW7ws1p
楽しんごも言ってるしガチやな
https://i.imgur.com/l24ekQW.jpg

9: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:43:20.46 ID:JR88zXKn0
千葉辺りやろ

10: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:44:04.95 ID:F8hKZ2X4a
彗星も来るんか?

11: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:44:26.15 ID:J038BL1e0
関東ならええわ
ソフトバンクもう落ちんなよ

12: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:44:43.88 ID:4TcQ8L9Sd
>>1
この看板どこにあるんや?

13: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:44:47.47 ID:SH80EfCXa
ほんまに来たら経済終わるし津波から生き残ろうが一緒やろ

14: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:44:51.57 ID:aaLgCTNm0
11日やろ?

15: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:44:54.59 ID:Vu4+G2kQ0
これ随分と古いけどいつ書かれた奴や
下手すると五輪決定前から

16: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:44:58.42 ID:aZYFFysNa
なんか色んなやつが地震がどうのって言っとるな

17: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:45:02.59 ID:x1gf3IVP0
今日も来るんちゃう?

18: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:45:19.69 ID:yB+xbguJ0
唐突に大彗星現れて草

19: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:45:42.28 ID:pziWDltN0
今日も2時前に来たら流石に構えるわ

20: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:45:49.64 ID:0AbyFIT70
オリンピック前なら余裕あるやん

21: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:45:55.32 ID:Tek15bv3a
まじで怖くなってきた

けど、火のないところに煙は立たないものの
噂がなくても地震は起きるよな

22: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:45:55.94 ID:1C5y5PVHd
今朝のスレで上がってたツイ預言者が妙に気になる

23: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:45:58.16 ID:w2gltBLe0
大彗星これマジ??

24: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:46:00.86 ID:haQxczep0
日本人が書いたんか?

25: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:46:14.12 ID:u4sFRrYo0
5/21ちゃうかったっけ

26: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:46:19.30 ID:QZPjaH06p
東京に来ないならええわ
楽しみやね

27: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:46:29.27 ID:J038BL1e0
>>22
なんだそれ?
俺にも教えてくれ

28: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:46:37.41 ID:6EXccsu9d
大彗星は草

30: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:46:44.32 ID:LhJbH+ep0
コロナのせいで世界的に外出自粛してて小さな地震もかなり感知されてるからあながち

31: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:46:58.73 ID:aaLgCTNm0
彗星衝突の方がええわ
FF感ある

32: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:47:01.20 ID:cfTVXs4j0
なんか今日やけに鳥が騒がしかったのはそれでか

33: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:47:09.85 ID:Uakh9xGQp
ワイ浜松民、震える

36: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:47:35.74 ID:XDHTffa90
最近地震多いから怖いわ

37: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:47:43.33 ID:1C5y5PVHd
>>27
去年の11月頃に中国国旗とウイルスの画像あげてたんや
その少し前には大恐慌が来るとかもツイートしてた

38: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:47:48.80 ID:GQytHzyH0
リュウグウノチカイは打ち上げられとるんか?

39: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:47:53.83 ID:/8LE86Iha
ワイとこは関係ないな 頑張って👍

41: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:48:01.82 ID:F9h2E7sM0
恐れているうちは来ない定期

43: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:48:15.92 ID:Vy1Q90e7p
こんなん言ってる時は絶対に来ない
そりゃ遠くないうちに大震災くるやろうけど、それはみんなが忘れてる時や

51: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:48:46.35 ID:zPkJIHhua
なんかどっかの宗教のガイジ共が騒いでるだけやで

52: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:49:01.75 ID:g2/3mWLn0
実は最近の大して大きくない地震で速報が鳴るのは
近々起こる記録上で五本の指に入るレベルの大地震に備えた訓練なのです

53: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:49:05.31 ID:XDHTffa90
今大地震来たら医療めちゃくちゃになるな

54: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2020/05/07(木) 00:49:16.98 ID:W23uicit0
>>37
11月ってバリバリ中国でコロナウイルス出始めた時じゃん
予想じゃなくて現地情報やん

55: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:49:24.78 ID:dSIY4fI70
楽しんごって世の中の汚い部分を全て詰めたような人間だよな

56: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:49:25.07 ID:g2/3mWLn0

60: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:50:04.45 ID:g2/3mWLn0
マジで、11日、来るよ(迫真)
あと今年は7がつくものに注意

まぁ今日だね かなりのもの、来るよ。

61: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:50:07.82 ID:1C5y5PVHd
>>47
3日前にそろそろ日本に地震と呟いてる

64: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:50:17.38 ID:cENFIwcu0
そういやコロナ予言できた占い師とか予言者とかおるんか?

66: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:50:25.23 ID:4/pbIEfH0
ツイッターのツイートって消せることは頭のど真ん中に入れといてください

67: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:50:29.74 ID:35TNjDGa0
実際なんか対策してる?
キャンピングカーでも買うしかないのか?
パワーラックでスクワットしてるときにきたらヤバイわ

71: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:50:48.31 ID:6m91738Z0
オリンピック来年やん
なら地震も来年やろ

73: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:51:10.69 ID:g2/3mWLn0
来るよ、日本、来るよ、デカいの、そろそろ、来るよ
東南海連動 マグニチュード9.4、来るよ

74: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:51:19.76 ID:UT1aNHJs0
水星衝突が一番ヤバい

79: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:51:39.93 ID:bW9vitbP0
511地震ってワード最近よく目にするな
在宅勤務増えそうやしええわ

80: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:51:46.95 ID:Tek15bv3a
占い師って外れた時の責任何もないのに、よく金取れるよな

81: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:51:53.89 ID:9GmA0A1L0
いうほど911と311以外にないやろ

83: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:52:04.62 ID:ltNY/Htad
なんで511なんや

88: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:52:13.75 ID:feMT1gXZ0
多くの人が予想してるってことは絶対に来ないな

90: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:52:26.12 ID:/8LE86Iha
日付指定で当たった試しないやん

94: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:52:38.50 ID:KfDHfUqZd
さっきインドネシアでもあったんやろ
いつものコンビネーションアタックや

95: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:52:43.27 ID:4KItyppdp
もう人類の選別が始まっちゃってるんだよね?

99: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:52:57.75 ID:/+HrMLcWa
ここまで地震雷と来ている
つまり残るは家事親父
親父は家事をさせられるんやで

100: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:53:07.81 ID:88kE5dHe0
地球全体に震度1で人がいない荒地あたりに超局所的にマグニチュード10
みたいな器用なことができたら良いのに

101: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:53:18.07 ID:4l9EkENo0
昨日の地震まじでやばかったからな

102: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:53:27.16 ID:g2/3mWLn0
人類の、ラグナロクは、もう、"始まってる"よ、。

103: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:53:27.66 ID:uAcxoq68M
ぶっちゃけ今の時期に地震来て避難所コースなら終わりよな

104: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:53:33.64 ID:MV3OUK0va
地震とか揺れる時だけ飛べばええやん

105: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:53:36.94 ID:aaLgCTNm0
南海トラフきても高知が全滅するだけやし

106: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:53:41.51 ID:4KItyppdp

107: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:53:46.27 ID:bW9vitbP0
地震とか戦争みたいな絶対来るやつは366通り予想しとけば日にちの的中簡単にできるしな
それよりもコロナという新しい概念予想できたやつおるんかいな、見たことないで

116: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:54:11.06 ID:bqAaQupK0
予言者なんか何十万人とおるやろ
そりゃどれかは当たるわな

117: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:54:25.62 ID:z8m93Afq0
なんJで来るって言ってるうちは来ない

118: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:54:26.33 ID:TuSQd0A20
預言者気取りのガイジ多すぎやわ
こういうのって何も起きんかったら何かしら処罰してほしいわ

120: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:54:29.12 ID:3tDhCJw70
地震とかの予想は全くわからんけど
近い将来、日本は超不景気がきて
死の国になるから早めに国籍捨てるか
国外に逃げたほうがいいぞ

123: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:54:43.40 ID:35TNjDGa0
速報の仕様変えてんじゃねーかと思ってる
この二日間の揺れ程度で鳴らしてなかったろ

125: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:54:58.25 ID:g2/3mWLn0
>>106
東京、6なら、私、安心ね。

でも、東南海連動、ヤバいの、近いよ。

11日、ヤバいね。

128: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:55:14.32 ID:BXS9nm1E0
数撃ちゃ当たる

34: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 00:47:18.68 ID:sxCE6suma
地震なんてワイが止めたるわ




元スレ  https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588779725/