1: 風吹けば名無し 2025/01/05(日) 19:19:26.48 ID:65Xnb
ワイは思わないな
というか結果が出るまで「努力」にカウントしないから
2: かすタード 2025/01/05(日) 19:20:38.39 ID:waFUV
なってるっぽい人がいるからなると思う
3: 風吹けば名無し 2025/01/05(日) 19:21:11.82 ID:65Xnb
>>2
人による
って分からないの?
4: かすタード 2025/01/05(日) 19:21:37.25 ID:waFUV
>>3
なにもしないよりかはなぁ
5: 風吹けば名無し 2025/01/05(日) 19:21:49.02 ID:65Xnb
6: 風吹けば名無し 2025/01/05(日) 19:22:17.35 ID:65Xnb
>>5
こいつの言ってる事は凄く説得力あると思うで
8: かすタード 2025/01/05(日) 19:23:18.73 ID:waFUV
>>5
こいつはただの天才や
ワイらとは訳が違う
10: 風吹けば名無し 2025/01/05(日) 19:23:57.02 ID:65Xnb
>>8
ワイは天才じゃないけどこいつと言ってる事は同じだぞ
11: かすタード 2025/01/05(日) 19:25:01.28 ID:waFUV
>>10
それじゃイチローモドキやぞ
もっと上目指せ
13: 風吹けば名無し 2025/01/05(日) 19:25:47.04 ID:65Xnb
>>11
上目指してるけど上にはなれない現実もあるんだよなぁ
14: かすタード 2025/01/05(日) 19:26:51.69 ID:waFUV
>>13
現実が~とか言ってるからいつまでもいつまでもここで独り言書いてるだけなんやで
22: 風吹けば名無し 2025/01/05(日) 19:35:42.78 ID:65Xnb
>>14
事実を言って何が悪いんだよ
ワイが嘘つくと思うか?
7: 風吹けば名無し 2025/01/05(日) 19:23:07.39 ID:65Xnb
というか努力してるかしてないかって他人が決める事だと思ってるから
9: 風吹けば名無し 2025/01/05(日) 19:23:27.53 ID:65Xnb
ワイは自分のエゴでやってる事を努力だとは思ってないから
15: 風吹けば名無し 2025/01/05(日) 19:27:04.63 ID:Dd2D4
努力は報われるなんて成功した奴が言うこと
18: 風吹けば名無し 2025/01/05(日) 19:30:13.66 ID:cYzAv
目標が曖昧な努力に意味は無い
間違った方向性の努力に意味は無い
自分を信じられない奴の努力に意味は無い
努力に意味は無いと思ってる奴がする努力に意味は無い
19: 風吹けば名無し 2025/01/05(日) 19:30:59.50 ID:kichr
必ず報われることはない(頑張っても成果が出ないやつはいるし、極端な話途中で死ぬやつもいる)けど、報われることもある(プロスポーツ選手の多くは客観的にもきついトレーニングとかしてるわけだし)んじゃない?
21: 風吹けば名無し 2025/01/05(日) 19:35:06.19 ID:JF5YP
イチローや大谷翔平が何もせずああなれたと思うのか?
天才だって努力する
凡才だって努力で伸びる
ただ、その伸び幅が違うだけの話
天才は1の努力で100伸びるが
凡才は10の努力で1伸びる
それだけの話
努力は無駄ではない
36: 風吹けば名無し 2025/01/05(日) 20:50:42.28 ID:WxnPL
努力はほぼほぼ報われる
報われないと思うのならそれは努力ではない。願望
41: 風吹けば名無し 2025/01/05(日) 22:06:46.79 ID:9DQvH
報われるかの定義はわからないが、努力をすることで確実に成長する。 それを報われるということかはわからん
44: 風吹けば名無し 2025/01/05(日) 22:35:15.41 ID:7ReXQ
努力が報われるか報われないかはともかく、努力を否定する奴は努力してない
努力したふりをしてる奴が大半
報われない奴の99.9999%は報われるほどの努力をしていない
45: 風吹けば名無し 2025/01/05(日) 22:44:49.39 ID:Aesfz
ならないかなぁ
運とコミュ力だね
46: 風吹けば名無し 2025/01/05(日) 23:18:10.08 ID:BzVf0
必ず報われることなんてないけど、だから努力しないのは頭悪い人だと思いますね
47: 風吹けば名無し 2025/01/05(日) 23:58:20.94 ID:6E4hP
報われるまで努力すれば、報われる
諦めたら「努力が必ずしも実を結ぶとは限らない」ってなる
48: ?^. ̫ .^? 2025/01/06(月) 00:08:29.30 ID:hnd5p
少なくとも努力しなければ人生は報われないんだよなあ
49: 風吹けば名無し 2025/01/06(月) 00:23:58.80 ID:aWUz9
努力すれば報われる確率は上がる。
報われなかった(本来の目標に到達できなかった)としても、努力の量や質に応じた成長はある。
51: 風吹けば名無し 2025/01/06(月) 01:56:00.72 ID:4giKT
努力そのものを目的化して楽しめばその時点で報われるよ
52: 風吹けば名無し 2025/01/06(月) 03:32:14.20 ID:515Qw
イチローが言ってるのはモチベ維持のテクニックの話やで
努力を努力(辛く苦しい苦労)と思ってやると続かない
他人から見ての辛い練習が、好きだから当たり前の事やってるだけと思えれば、モチベを失わずにより高みに行けるって事
結果を出したら、満足感、達成感を得るのも大事とも言ってるし、それでその都度精神的に報われてる
大谷も好きだからやってきただけってタイプやろね
大谷は常に楽しんでやれって父親に教えられた
53: 風吹けば名無し 2025/01/06(月) 03:55:44.94 ID:4giKT
ゲームと同じ
目の前のミッションを楽しめるから先に進める
56: 風吹けば名無し 2025/01/06(月) 07:00:52.69 ID:L4ByT
報われたい理由っていうのは自分の人生に満足したいからだろう
まあ努力せずに人生に満足するのは基本無理なんでやるしかないんだろう
後は妥協だよ
57: 風吹けば名無し 2025/01/06(月) 07:02:36.83 ID:NICA0
正しき努力は認められる
58: 風吹けば名無し 2025/01/06(月) 07:18:09.83 ID:L4ByT
風呂入るのめんどくさいからって一生風呂に入らないなんて奴はダメだろう
努力も当たり前に一応しといたほうがいいんだよ
別に死ぬまでの暇つぶしよ
59: 風吹けば名無し 2025/01/06(月) 07:23:43.50 ID:gTR6G
「努力は報われる」って言葉は人に対してどんまいみたいなもんだし
必要だったりやりたいから努力するんであって自分自身で報われがどうこうとか考え出すのがまずおかしい
報われたいなら可
60: 風吹けば名無し 2025/01/06(月) 07:25:48.17 ID:L4ByT
努力なんて別にそんなたいそれたもんじゃなくてもいいしな
1日10分の筋トレだって努力だよ
別に1日8時間勉強して東大入れなんてほとんどの奴ができてないわけで
皆が口にする努力なんていうのはそんなたいしたものではない
だから誰でも可能だよ
61: 風吹けば名無し 2025/01/06(月) 07:26:49.70 ID:aTJHR
報われてないな
今も努力を踏みにじられている
62: 風吹けば名無し 2025/01/06(月) 08:50:06.11 ID:7uY3Z
この言葉はある種のマジックワードだから真に受けない事にしてるよ
63: 風吹けば名無し 2025/01/06(月) 09:12:35.04 ID:cIFrj TID:nanasi25
100年後の授業
生徒「先生!努力ってなんですか?」
先生「ああ、それはね古い人類が信じていた自己啓発みたいなものです」
生徒「よくわかりません!」
先生「自己暗示です。科学が進歩した現在では学ぶ必要はないから気にしないで」
生徒「はーい」
65: 風吹けば名無し 2025/01/06(月) 11:08:21.09 ID:rTZLx
ワイ柔道2級ある
努力せな取られへんかったけどな!
67: 風吹けば名無し 2025/01/06(月) 11:26:43.71 ID:lWsIc
>>65
頑張れよ
応援してるで!
69: 風吹けば名無し 2025/01/06(月) 11:27:11.15 ID:lWsIc
>>67やった
コメント
コメント一覧 (1)
たた自分が望む形になるとは限らないだけ
S0lomon Brigter
side
が
しました