1: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:18:27 ID:I95C


イザナギ(以降男)があの世にイザナミ(以降女さん)を迎えに行った際、
色々あって男は女を置いてあの世から逃げ出そうとする
それを知った女は怒り狂い男を追いかけるわけやが
そこに唐突に表れて一言、男に告げてそれを褒められるのがククリ姫

そこでククリ姫が何を言ったのか、なぜ褒められたのか、何者なのか、なぜ唐突にその場面に出てきて以降は出てこないのか

日本書紀の謎の一つとされている







2: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:18:45 ID:I95C


【原文】

 及其与妹相闘於泉平坂也、伊奘諾尊曰、始為族悲、及思哀者、是吾之怯矣。

 時泉守道者白云、有言矣。曰、吾与汝已生国矣。奈何更求生乎。吾則当留此国、不可共去。

 是時、菊理媛神亦有白事。伊奘諾尊聞而善之。乃散去矣。

【解釈文】

 その妻(=伊弉冉尊)と泉平坂(よもつひらさか)で相争うとき、伊奘諾尊が言われるのに、「私が始め悲しみ慕ったのは、私が弱かったからだ」と。

 このとき泉守道者(よもつちもりびと)が申し上げていうのに、「伊弉冉尊からのお言葉があります。『私はあなたと、すでに国を生みました。なぜにこの上、生むことを求めるのでしょうか。私はこの国に留まりますので、ご一緒には還れません』とおっしゃっております」と。

 このとき菊理媛神が、申し上げられることがあった。伊奘諾尊はこれをお聞きになり、ほめられた。そして、その場を去られた。




wikiより



3: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:20:02 ID:I95C


キミらはこの謎が解けるか?



4: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:20:51 ID:Ds4G


日本の謎の神だったらアラハバキの方がロマンあるわ



23: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:27:40 ID:dMIU


>>4
アラハバキ神とミシャグジ様は謎の神の中でも気になるよな



5: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:20:53 ID:djnb


菊理媛神なら俺の横で寝息たててるよ



7: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:21:45 ID:K9Z5


大国主さんが日本書紀の本文に出てこない方がよほど気になる



8: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:23:11 ID:DwQi


こういうのって現代人視点やと「出さなきゃいいじゃん」としか思わんけど、神話のリアリティを上げるためには必要とか当時なりの意図があるんかね







10: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:24:13 ID:I95C


>>8
どういう意味?
>こういうのって現代人視点やと「出さなきゃいいじゃん」としか思わんけど



13: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:24:52 ID:DwQi


>>10
明らかに無駄なキャラクターやん
いらなくね?と思うのが自然やん



15: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:25:21 ID:I95C


>>13
もちろん必要な神様やから書かれたんやで
当時書いた人間たちにとっては重要な意味をもってる登場人物や



9: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:23:31 ID:I95C


急に前振りなく現れ
何を言ったのかは書かれていないのに褒められたとだけ書かれていて
その後は一切登場しない

こんな謎の神がいるか?



11: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:24:21 ID:XZWo


日本作った偉い人



14: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:25:03 ID:G8Qh


宗像教授の漫画に出てきてたな
言った言葉すら書かれてない奴やろ



19: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:26:03 ID:I95C


>>14
せや
宗像教授の漫画では名前の通りイザナミがはい出てこないようにくくっておくみたいに言ったと推察されてた



16: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:25:40 ID:vEfU


ハンターハンターのアイツみたいだな



17: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:25:51 ID:dMIU


日本酒であったなその銘柄
菊姫の最上位のやつ







21: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:26:56 ID:XZWo


今みたいに修正液とかないから間違えてかいた
あああああああああああああしまたあああああああああああああああああああ
大事な書類なのにいいいいいいいいいいいいいいいいいい
まぁちょっとだしてこ

こういう事だ



22: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:27:25 ID:K9Z5


熊野本宮の家都美御子大神さんなんて古来あんだけ崇拝されとって詳細まったく不明や
日本の神さんってそんなもんや



26: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:29:22 ID:QGaF


欠落説すき



28: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:30:06 ID:I95C


ちなみにQEDって小説でもこの問題についてとりあげてた
ワイは宗像教授の説よりこっちのほうが面白いし説得力はだんちであると思う



40: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:35:04 ID:I95C


ちなみにこのククリ姫を祭る神社では境内で言ってはいけない言葉があるとかなんとか



42: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:35:49 ID:XZWo


触れてはいけない話題かもしれん…



46: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:37:07 ID:AXac


都合が悪くて途中の文が消されたんちゃうのか?



48: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:37:29 ID:I95C


>>46
書くのがはばかれるから書いてないって説もある



50: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:38:11 ID:fAow


何を思ってスレ立てしたんや?



51: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:38:55 ID:I95C


>>50
まあほんまに知ってほしいことはスレタイとは全然別のことなんやけどね
そこまでたどり着ける人間がいれば仲間が増えるかなって







52: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:39:24 ID:P7I9


そんなら最初から書かないでほしいわ



53: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:39:34 ID:I95C


>>52
これが入口やからや



55: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:39:56 ID:I95C


といっても入り口は一つじゃないし
逆に出口から入口を知る人間もおるやろな



57: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:40:53 ID:I95C


まあ胡散臭い言い方をするなら今日お前らはパンドラの箱を開いたんやで



58: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:41:29 ID:dMIU


ってかイザナギがヨモツヒラサカを逃げるときの話って櫛投げたり桃投げたりしてヨモツシコメが律儀に食うって部分の印象強いわ



70: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:48:30 ID:DwQi


死者に執着したダメやで的な教訓話として作ったのだとしたらかなり秀逸な物語よな



82: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 00:57:06 ID:K9Z5


菊理媛神ってどこかで聞いたと思ったら白山の白山比咩神さんか
本地垂迹では本地仏(神さんの正体)は聖観世音らしいね



93: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 01:09:51 ID:6RBl


てか記紀に出てくる神様とかだいたい謎やん
むしろ謎じゃない神様のほうが少ない
菊理媛神とか役割がハッキリしてるだけマシなほう



95: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 01:10:28 ID:soG3


ククリヒメに限らず余り詳細が語られてない神って天皇家の先祖となる部族とは別の日本に住む部族が崇めていた神の可能性あるらしいな



107: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 01:22:58 ID:soG3


元々天皇家の先祖は女体と太陽の両方を崇められており、その流れでアマテラスが生まれた
ただ当時の日本にはいろいろな部族がいて、その流れでいろいろな神様が統合されていった

その中で距離を起きたがる部族や敵対部族もおり、距離を起きたがる部族が崇める神と友好的な部族が崇める神とアマテラスを統合して生まれたのが古事記

日本書紀以降の神話では敵対する部族が崇める神の話を載っけている

という説なら聞いたことあるで!



144: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 02:27:14 ID:v6F9


スレの内容が専門的にすぎるわ
興味はあるけどワイのレベルではついて行けないわ









 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692112707/