思いつきで深夜ドライブに行くことになった。

途中山道っぽい街道があるんだけど
そこでなぜか車が走ってる途中でエンジン停止、
あわてて路肩に止めてボンネット開けて色々調べる






多少の整備知識あるし、
メンテナンスも欠かさない。

バッテリーか?
ダイナモか?
燃料ポンプ?
ベルトでも切れた?

色々点検するも異常はないようだ。


突然何処からか、
なにやってんだ!?
と声がする。

耳で聞こえると言うより
直接頭に入ってくる感じ。





うわ~~~!やべ~~
なんて思ってキョロキョロしてると
車を止めた横が竹林になっていて、
竹林の奥からお母さんと小さい子供が手をつないで
こっちに歩いてくる
(半透明で生きてる人間じゃないのは明らか)

また頭の中に直接声が聞こえて、
なにやってんだ!
となんとも言えない怖い声で言ってくる

うわ!どうすっかな!?

パニックになって
エンジンを照らしていたLEDライト
(ジェントスの500ルーメンの高照度)の光を向けたら、
幽霊らしき親子が明らかに、
やっ!っやや何??!見たいな顔して
すぅ~~っと消えて行った。

それからJAF来るまでの1時間半は
生きた心地しなかった。

後日、整備工場から連絡ありで
何の異常も無しだった。

よく分からないけど
幽霊に強烈な光当てるとひるむ事が分かった。