次元の扉 オカルトまとめ

いつもの日常から一歩、次の次元へ… 世界のオカルト情報をお届けする2chまとめブログです。 定番の都市伝説からマニアックなネタを2ch等からご紹介します。

2023年09月

ある男が友人との飲み会の帰りにある公園を歩いていたそうです(仮に、男の名前はA、公園の名前はB公園としておきます)ちょうど公園の中腹にさしかかった辺りで、背後から「カチカチカチカチ」という音がしてきました。 ...

今、フラッシュバックのように急に思い出した体験談を書きます。あれは僕が小学生だったころの、暑い夏の夜でした。夏休みということで、いとこが家に泊まりに来ていて、その日は墓場に肝試しをしに行こうという話になりました。 ...

大学生時代、学校の近くのアパートに一人暮らししてる友人(仮にSする)は、俗に言う「霊感の強い奴」だった。元々俺は幽霊話・怪談話は好きだったが、あまり「霊を見る」事は無かったと思う。所がSと付き合い始めてから、そいつの影響か、よく「霊体験」をする様になった。 ...

犬を連れて家に向かって歩いていました。ちなみにこのときの状態としては、別に酔っ払ってなどいませんし、少し疲れてはいましたが、意識ははっきりしていました。もう少しで家へ真っ直ぐ続く道に入るというところで、何かが聞こえてきました。 ...

もう何十年も前の俺が大学生だった時の体験夏の夜、実家の自室で普通に寝ていた。熱帯夜で窓は開けてたが網戸は閉めている状態だった ...

昔私が住んでいた町に小さな山のような場所がありました。その山の頂上にお稲荷さんを祀ってある社があり、中腹には防空壕、古井戸、お墓があるという子供には恐ろしい場所でした。私が高校生の頃、地元の友人たちとその山で肝試しをすることになりました。 ...

これは、僕が仲間内で旅行行った時に体験したモンです。それは男オンリーだったが、非常に楽しかった。本当に楽しかった。先に述べておくと、僕は幸か不幸か霊感という物が備わっているようで最近はそう頻繁に見る事も無くなってきましたが、少年時代はもうそれこそしょっち ...

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/18(日) 20:10:09.677 ID:AmpYtVc0d 戦争をしてるわけでもないのに、交通事故で毎年一万人死んで、自死は毎年三万人、病死も多くて他人に言えるような死にかたをする人が少ない ...

私が中学3年生くらいの頃かな。忙しかった部活動も終わり推薦で高校決まってたから遊びが殆どの日々を送ってた時期だった。 ...

1: しじみ ★ 2020/08/07(金) 09:22:19.19 ID:CAP_USER →古典的世界では過去改変はわずかであっても重大な変化を引き起こす →しかし量子世界では過去改変は現実には大きなダメージはない →量子世界では量子のもつれの複雑性はバタフライ効果の震源地ではなく過去改変 ...

田舎に祖母の家があり、幼い私は夏休みなので母親とそこへ遊びに行っていた。うとうとしていた私がふと目を覚ますと、母親が皿を片手に目の前に立っていた。 ...

小学生の時父の実家はよく心霊現象が起こるって話をみんなでしてたそんで不気味な人形の話になって母や姉があぁあれ怖かったよねと盛り上がってたが最後に父の実家に行ったのは俺が小さい頃だから俺は記憶にない。 ...

ウチの地元に「おころび地蔵」とか「おころびさん」って呼ばれるお地蔵様があって登下校中にそのおころび地蔵の頭叩くと必ずこけるって噂があった。 ...

↑このページのトップヘ