次元の扉 オカルトまとめ

いつもの日常から一歩、次の次元へ… 世界のオカルト情報をお届けする2chまとめブログです。 定番の都市伝説からマニアックなネタを2ch等からご紹介します。

2022年08月

昔住んでた家に開かずの間があった。しかし、小さい頃に一度だけその中を見たことがあるんだが(何故かその時は開いていたのだ)、鎧が椅子の上に鎮座していたのを覚えている。最近、親と話をしていて何気なくそのことを口に出したのだが、その途端親が血相を変えた。 ...

これは俺の親戚のおばちゃんから聞いた話だ。おばちゃんは多少霊感がある人らしくて近所では「伝説のおばちゃん」とか言われてて自分でもそう言ってる。 ...

私の通っていた小学校の裏手に、雑木林に半ば埋もれているような神社がありました。鬱蒼とした木立に囲まれている上、校舎の陰になっているので昼間でも薄暗かったせいか、そこでの思い出は常に曇り空の印象です。そういえば真夏でも深閑として、蝉の鳴き声とかもなかったよ ...

歳がばれてしまうが、俺が大学2年のときだから、もう15年も前の話。学校は埼玉だったんだが、その日は授業さぼって一人で新宿をふらふらしていた。とくに行くあてはなかったんだけどね。 ...

もう10年以上前、京都祇園での神隠しの話関東から京都に修学旅行に来た中学生が班行動中に行方不明になった男2人、女3人の班で、いなくなったのはそのうち1人の女生徒だった ...

高校の時に新聞配達をしてたその時とっても怖い思いをした話配達してたのは、俺が住んでいた団地8棟。 ...

登山者の間で語られる『冬山のタブー』は、ご存知の方もいるかもしれません。登山の途中、別のパーティーと出くわすことがままありますが、そうした場合互いに軽く挨拶します。 ...

小2の頃の話。俺は当時経営住宅みたいなところに住んでて、土日は敷地内にある公園で友達と遊びまくってたんだ。そんでまあ、夏の夕方ぐらいに、暗くなってきたからそろそろ帰ろうかって感じになったんだ。 ...

これは7年ぐらい前の話です。高校卒業後、就職して初めての一人暮らし。実家から徒歩30分程度の所で、まったく土地勘がない場所じゃなかった。 ...

ちょっと長いですが、去年の話です。大昔から白い蛇が住み着く実家の影響で、幼少期に蛇が憑いた。 ...

夏、夕立にあうと思い出す話。ちょっと長文になります。父親の故郷は山の中のすごい田舎で、小学校中学年の頃まで、毎年夏休みには家族みんなで遊びに行ってた。 ...

心霊じゃないけど怖かった話自分が子供の頃、叔父が浮気をした。女性関係が荒い叔父で浮気はしょっちゅうだったけど、流石に今回ばかりは自分の母がキレた。(叔父は母の妹の旦那)父も叔母をかわいがっていたのでマジギレで、一族集めて「吊るし上げ会」が開かれる事に。 ...

↑このページのトップヘ