中学2年のとき、大きめの学校で1学年8クラスまであり、私は7組だった。

体育の授業で校庭を何週か走っているときのこと。私と友達が校庭の北側を走っていると、授業中なのに校舎の方から放送が入った。


『2年7組の○○さん・・・』(私の名前を呼ばれた。校舎は校庭の西側)私は自分の名前の部分しか聞き取れなくて、一緒に走ってた友達に聞くと「会議室に来てください」と言っていたという。

それで校庭の南側に立っている先生の方まで行って「今放送で私呼ばれましたよね?行ってもいいですか?」と言うとそんな放送は聞こえなかったし、だいいち授業中に放送はかからないという。近くの学校か施設から聞こえてきたんじゃないかと言われた。

たしかに唐突で不自然だったけど学年とクラスまで私と同じだったし偶然他所の放送が聞こえたというのはもっと不自然だと思う。その後授業が終わり、教室に着替えに戻ってから他の友達に話を聞いてみるとやはり私たちと同じ、校庭の北側を走ってた子たちはその時その放送を聞いたらしい。

でも不思議なのはそれ以外の人には全然聞こえてなかったということだった。不気味に思い着替え終わってから職員室に聞きに行ったけど、やっぱり放送はしてないと言われた。

なんだか不安になって念のため母親に電話したけど特に何も起きてないようなので結局、害のない怪奇現象ということで不可解ながらも放っておくしかできなかった。もし会議室に行ってたら、何かあったのだろうか。