1: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:53:58.07 ID:rBscrmz80
教えてクレメンス
ちな男
2: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:54:19.72 ID:rBscrmz80
摂取カロリーは一日あたり1000-1500や
113: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:18:30.79 ID:NU5A44Xod
>>2>>4
これがほんまならずっとやってるだけで健康的に痩せていくし安心して他のスレ書き込んどいたらええよ
3: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:54:28.94 ID:wvb3zwE3d
ガチやでちな182cm98kg
7: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:55:15.34 ID:rBscrmz80
>>3
説得力あるンゴね
ちな171-62
4: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:54:48.80 ID:rBscrmz80
運動もそこそこしてるやで
だいたい500キロcalは消費してるンゴ
5: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:54:55.47 ID:5+EGzCUv0
ガチやで212cm120kg
8: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:55:21.90 ID:zjASJcXHa
>>5
スリム定期
6: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:55:02.75 ID:cW9FWQ5V0
ほんまやで
10: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:55:37.24 ID:rBscrmz80
>>6
どれぐらい食べればええんや?
11: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:56:13.68 ID:IN5tzwGpd
カロリーじゃなく糖質を押さえろ
肉を食え
14: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:56:35.61 ID:rBscrmz80
>>11
それはやってるンゴ
15: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:56:41.96 ID:uYyylaGNd
>>11
これよコメをブロッコリーに変えるのもええで
25: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:58:17.70 ID:++NaskVw0
>>15
よっしゃブロッコリーにマヨネーズつけてくうわ
73: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:09:01.08 ID:Ha9kDcVQM
>>15
ほんま?ブッコロリー買ってくる
80: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:11:03.10 ID:XcCUxOSL0
>>11
ワイは甘い物好きだったけどそれをやめて
ノンカロリーのウイダーインゼリーに代えて米の量も半分に減らしたわ
肥満もやけど糖尿病も心配なんでな
糖尿病と健康体の中間って言われたンゴねえ
12: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:56:17.97 ID:rBscrmz80
摂取カロリーはどれぐらいや?
あと炭水化物ぬいてタンパク質中心の食生活にしてるンゴ
16: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:56:42.82 ID:VwQlKL6x0
食事制限は軽めにして運動量増やした方がええぞ
エアロバイクなら他の作業しながら出来るし
21: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:57:25.82 ID:rBscrmz80
>>16
エアロバイクやってるンゴ
一日40分以上は漕いでる
40: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:01:07.47 ID:VwQlKL6x0
>>21
40分って少ないで
せめて90分やな
軽い負荷で高速回転で
46: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:02:14.37 ID:rBscrmz80
>>40
マ?それなら量増やすわ
17: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:56:44.53 ID:5ZhAGhZD0
食わなきゃ痩せるぞ
18: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:56:48.59 ID:IN5tzwGpd
糖質制限してたら勝手に痩せるわ
23: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:57:55.89 ID:rBscrmz80
>>18
サンガツ
信じてるやで
20: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:57:23.39 ID:5bu+gf9j0
食わないで太るなら飢餓で苦しむ人なんて居ねーわな
食わなきゃ痩せる
痩せない奴は食ってる
22: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:57:32.47 ID:ugdg260g0
1500キロカロリーしかとってないんじゃ勝手にやせるわ
24: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:58:14.16 ID:vfUgySrYx
エネルギー供給不足に備えて体内にエネルギを蓄えようとする
体が省エネ備蓄モードになる
27: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:58:51.62 ID:rBscrmz80
>>24
それが怖いンゴ
26: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:58:36.52 ID:TDwnHPVM0
糖質制限してたら米が砂糖の塊に見えてきた
28: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:59:15.79 ID:ugdg260g0
そもそも1500キロカロリーもとってるんやから
省エネルギーモードにならねえよ
32: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:59:54.30 ID:rBscrmz80
>>28
ま?安心したわ
30: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:59:19.62 ID:IN5tzwGpd
後はmctオイル摂取や
ケトン体質になれば体脂肪がエネルギーに変わるで
32: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:59:54.30 ID:rBscrmz80
>>30
なんやそれ、調べて見るンゴ
31: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:59:43.27 ID:5QiJKsFYD
たくさん食べた時に太りやすくなる
が正解やで
38: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:00:44.42 ID:rBscrmz80
>>31
なるほど
56: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:04:39.27 ID:++NaskVw0
>>38
パン食は太るぞ
58: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:05:08.15 ID:rBscrmz80
>>56
炭水化物自体をあんまり取らない
朝に麺を食べるぐらい
34: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 20:59:58.75 ID:PmdLpWg8d
朝飯抜くと太るはよく聞くよな
夜は割と大丈夫とか
38: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:00:44.42 ID:rBscrmz80
>>34
朝は食べてるンゴ
35: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:00:04.02 ID:dIYCoLzH0
糖質制限してると、米が1万倍うまく感じるから結局リバウンドするんだよなぁ
38: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:00:44.42 ID:rBscrmz80
>>35
炊飯器ないから米くえんわ
36: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:00:32.71 ID:1e/dyaLfM
いいから黙って走れタコ
楽して痩せようとするな
42: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:01:22.71 ID:rBscrmz80
>>36
楽してねえよ
今まで食事制限して運動してたんだよ
48: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:02:48.77 ID:1e/dyaLfM
>>42
エアロバイクで運動した気になるな
走れ走れ体重なんてすぐ落ちるぞ
52: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:03:32.68 ID:rBscrmz80
>>48
走ってた時期もあったんやけどフォームがおかしいせいか腰が痛くなるんや
59: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:05:25.05 ID:1e/dyaLfM
>>52
アップとダウンをしっかり出来てないからやな
特にダウンが大事 走り終わったあとのストレッチをじっくりやるだけで変わるで
63: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:06:34.04 ID:rBscrmz80
>>59
それはあるかもしれないンゴねぇ
走るの嫌いじゃないしまた走ろうかね
72: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:08:39.46 ID:1e/dyaLfM
>>63
走るの嫌いじゃないならなおさらもったいないで
ダイエット糞野郎の大半は走るの嫌い辛いの嫌いみたいな甘ちゃんばっかりやで
一番効率良いのは外出て長距離走るか長距離自転車漕ぐのが一番や
78: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:10:00.27 ID:rBscrmz80
>>72
冷房効いた部屋でエアロバイク漕ぐよりもランニングのほうが良さそうやね
82: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:11:13.66 ID:gEn6H8UOd
>>78
まぁ痩せるとなるとランニングで注意するのは怪我やな
足の皮や爪ボロボロになるし腰や関節やる危険性高い
88: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:12:02.88 ID:rBscrmz80
>>82
足の皮は水虫ですでにボロボロやから問題ないンゴ
87: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:12:00.80 ID:VwQlKL6x0
>>78
痩せたいならむしろ室温・気温は低い方がいい
暑い場所で汗かいても水分が減るだけで脂肪は落ちにくい
93: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:13:07.02 ID:rBscrmz80
>>87
ま?エアロバイク神やんけ
90: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:12:39.48 ID:ylr71fmfd
>>78
ジムでAMT漕いでるのが一番やで
99: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:14:57.88 ID:rBscrmz80
>>90
ジムは高いンゴ
104: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:15:56.15 ID:mkE6AYNBd
>>99
体型的なもんかそら大変やな
というかエアロバイクやと足逞しくならんのか
109: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:16:57.61 ID:rBscrmz80
>>104
足細くなるって聞いたんやけどなぁ…
94: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:13:26.14 ID:5QiJKsFYD
>>78
痩せたいなら書いた汗の量より時間やぞ
がっつり10分走るよりダラダラ40分歩いたり走ったりした方が痩せやすい
98: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:14:34.48 ID:1e/dyaLfM
>>78
大事なのは無理して走ることより常に動き続けることやいきなりグワーって走っても体おかしなるで
自分のペースで良いし遅くても良いから常に足動かしつつ呼吸を一定のリズムに保つことや
姿勢とか腕の振りなんかも大事やけどまずはそこからや
105: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:16:02.14 ID:rBscrmz80
>>98
ためになったで
サンガツ
47: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:02:18.33 ID:5ZhAGhZD0
有酸素運動はできたらでいい
軽い筋トレのほうが重要やで
49: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:02:54.00 ID:rBscrmz80
>>47
筋トレいっさいしてないンゴねぇ
84: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:11:22.05 ID:cWqyBYgF0
ワイも台風の様子見るついでに河川敷でランニングしてくるわ
ほな
91: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:12:48.92 ID:3rkslCBs0
どんなダイエットでも死ぬまでそれ続けるつもりでやらんと
途中でやめるから失敗するんやで
97: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:14:04.19 ID:Lltkcouc0
喰った以上のカロリー消費しろ
あと筋肉つけて基礎代謝あげろ
111: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/08/07(月) 21:17:50.17 ID:dIYCoLzH0
ここにいる筋トレ自信ニキはベンチいくらあげるの?
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1502106838/
コメント
コメント一覧 (1)
試しにビタミンB群サプリを摂取して体重増加が止まるかどうか試したら・・・
S0lomon Brigter
side
が
しました