1: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 06:50:00.34 ID:LrQpBkdh0


人間がプログラム組むように高次元のやつが宇宙のパラメータいじって実行してるんちゃうんか?

そうなんか?




2: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 06:50:40.19 ID:v5S6xayka


何を実行してるの?



3: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 06:51:01.46 ID:LrQpBkdh0


>>2
全ての現象や




5: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 06:51:29.06 ID:tXsSWkJFd


それが事実なら人類も同じことができるようになるはずや



7: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 06:51:54.77 ID:rE2d1G1/0


無限航路みたいな話やな



9: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 06:52:38.34 ID:LrQpBkdh0


>>5
下位の存在にならできるかもしれん




10: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 06:53:07.43 ID:AzE32AZE0


>>1
コズミックディスクロージャーとか信じてそう🤣



11: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 06:53:30.25 ID:pPhdQoCh0


気づいてしまったんやな…
それに気づいたのはいっちで6人目や…



12: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 06:54:08.18 ID:LrQpBkdh0


>>10
現実はさらに壮大やろな




13: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 06:54:26.86 ID:tXsSWkJFd


逆に言えば、人類が宇宙をエミュレーションできるならば、この宇宙が仮想現実である蓋然性も高い



14: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 06:56:29.65 ID:+vqp/ekj0


意識はどうやって説明するんや?



15: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 06:56:38.67 ID:LrQpBkdh0


>>13
それを突き詰めると無限後退になってしまうからな
始まりはどうしたんやって話になる




16: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 06:56:42.09 ID:p3+/b9/2a


地球もなんらかのルールで生物競争してる会場な気がしてならないやで



17: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 06:57:43.75 ID:LrQpBkdh0


>>14
意識も効率よく与えられた命令をこなす機能としてある




19: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 06:58:45.59 ID:B34L3r41M


光速はシステム的な上限っぽいよな



20: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 06:58:53.85 ID:v5S6xayka


つまりこんな広大な宇宙でチリ以下のものにわざわざ意識が目覚めるよう
数十億年わざわざ進化させる過程を踏ませたと



21: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 06:59:31.32 ID:LrQpBkdh0


>>16
なんかのシステムを最適化する過程やろな




22: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:00:46.94 ID:LrQpBkdh0


>>20
我々にとっては気の長い話やで




23: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:01:26.36 ID:TY854e9u0


どうやっても答え出ない問題で議論して意味あんの?
DMTでも吸ってくればいいじゃん



24: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:01:47.08 ID:v5S6xayka


>>22
いや気が長いとか以前に宇宙の膨大な領域無駄すぎやろ



25: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:02:27.02 ID:tXsSWkJFd


答えが出ないとは限らんやろ
ここで答えが出せるかといえばNOだが



26: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:02:38.89 ID:LrQpBkdh0


>>23
どうやっても答えが出ないかは議論してみらな分からん
そしてそんなことはあらゆる学問分野で行われとる




28: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:04:17.30 ID:LrQpBkdh0


>>24
我々の目線では膨大で無駄に見えるのだろう




29: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:04:46.60 ID:u2YmUq6LM


仮にそうだとしてもこっちからは絶対に操作出来ないんだから大した問題じゃないだろ



30: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:05:20.83 ID:v5S6xayka


>>28
君の目線でプログラミングのように感じた以外に何か根拠あるの?



32: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:05:29.17 ID:RSHza7Caa


操作できるぞ



34: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:07:31.59 ID:LrQpBkdh0


>>29
上位存在の何らかの目的のため情報を受け取っているとしたら
こちらの情報もまた上位存在が受け取っているということ
つまり通信は可能なはずだ




36: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:07:55.62 ID:Fqnr8sHZ0


光速に近づくと時間の流れが遅くなるのってバグっぽいよな



37: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:08:29.08 ID:LrQpBkdh0


>>36
処理が重いんやろうね




39: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:09:16.27 ID:RSHza7Caa


上位存在はこちらのことは全てお見通しやで



42: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:12:13.00 ID:u2YmUq6LM


>>34
俺たちがAI使って漫画なり小説なりを作ってるようなもんだろ?その中の世界から俺たちにアクセスしてこれるか?絶対無理だろ



44: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:13:00.12 ID:n+uzGZD8a


天の川銀河の恒星の数→約1千億
観測されてる銀河の数→約1千億
脳神経細胞の数→約1千億
ただの偶然やろか



46: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:13:45.01 ID:LrQpBkdh0


>>42
漫画や小説の中からこちらの世界にアクセスできないのはメディアの問題だな



47: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:14:39.00 ID:u2YmUq6LM


>>46
答えになってねーぞ



48: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:16:01.56 ID:LrQpBkdh0


>>47
つまりAI化したセカンドライフみたいなものを作ったとしたら
こちらにアクセスして来れるよね




49: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:16:27.53 ID:tXsSWkJFd


漫画や小説は観測しないやろ
AI搭載のゲームキャラと考えたほうがまだいいわ



50: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:17:04.14 ID:LrQpBkdh0


>>49
そういうこと




53: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:18:20.03 ID:LrQpBkdh0


>>44
これは勘ぐっちゃいますねえ




54: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:18:23.84 ID:EixSru9o0


ゲームキャラクターがこちらに気がついてアクション起こしてきたら恐怖だわ
バグとしてすぐに修正されて無事オカルト入り



55: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:19:16.76 ID:LrQpBkdh0


>>54
でもそのアクションを目的に作ることもあるよね




57: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:20:07.83 ID:tXsSWkJFd


宇宙全体のシミュレーションだとしたら不具合でも何でもないやろ



58: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:20:50.64 ID:HanvS1dWa


神が作ったんだから間違ってない



60: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 07:22:51.35 ID:Tg0c6kELM


ブレーンワールド理論で検索しろ
ヤバすぎる







https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617400200/