1: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 05:25:53.934 ID:1WhAQJzcM
公にはされてないヤバい秘密が沢山ありそう
2: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 05:26:28.142 ID:TdIO0Dwwa
ラヴクラフトの狂気山脈を読もう
3: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 05:26:56.008 ID:rYDeMCAfH
軍事基地
4: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 05:27:10.258 ID:o2zbe16za
死の海
6: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 05:27:59.539 ID:tS2rHjHx0
色んな国の研究基地があるよ
もちろん日本も
8: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 05:29:35.017 ID:VbNeg5Jh0
勝手に行って上陸していいの?
10: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 05:32:15.279 ID:1WhAQJzcM
>>8
これ気になる
11: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 05:32:28.434 ID:8yzvDmni0
古代超文明の遺跡
12: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 05:32:47.754 ID:1WhAQJzcM
>>6
表向きはって話でしょ?
16: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 05:35:26.891 ID:xU0Pxqz/0
真っ平らな氷の大地かと思ったら富士山よりデカい山とかあってビビる
18: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 05:44:56.671 ID:dYZpKGU+p
勝手に上陸しても問題ないけど機密情報漏洩防止で射殺されかねない場所があるかもしれない
19: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 05:46:19.951 ID:Ql1ylELbr
>>16
北極より寒いんだってね
その理由が、標高が高いから
20: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 05:58:40.798 ID:Xiih27sz0
どこの国でもない唯一の大陸だから上陸は可能かもしれんが
往来も滞在も簡単じゃないし個人じゃよほどの理由がない限り行けないだろうね
各国研究機関の敷地は無許可で入れないし
動物勝手に捕まえるのも国際条約的に制限ありそう
21: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 06:04:32.168 ID:vvOkWGNBM
ピラミッドがあるらしいね
24: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 06:11:30.997 ID:4GiufiVy0
旧人類の負の遺産が眠っってるよ
あれのせいで地場転換が起きてから
25: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 06:12:51.714 ID:dz9tCyux0
昭和基地
26: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 06:14:40.604 ID:vvOkWGNBM
謎の大穴とか金属で出来た建造物とか不気味なものがいっぱいある
27: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 06:20:34.857 ID:kfVH/yUHa
北極に大陸はないってのどうやってわかったんだろ
南極に大陸があるっていうのも見たらわかるもんなのかね
28: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 06:20:58.817 ID:HVSvyoN60
南極大陸は氷に覆われる以前の何かが存在してる可能性が高い
一回穴掘ってみたほうが良いかも
29: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 06:24:42.850 ID:1LN9/3gRa
どこだか磁場が強すぎて視界がおかしくなる場所なかったっけ?
30: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 06:27:02.379 ID:vvOkWGNBM
>>29
バミューダトライアングル?磁場よりメタンハイドレートの説があるけど
31: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 06:30:06.814 ID:XW0IvnS5a
上陸は自由だけどそれを射殺するのも自由だぞ
32: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 06:30:37.381 ID:1LN9/3gRa
>>30
それだ!
磁場じゃないのか
33: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 06:31:03.672 ID:G+ptWMf50
ペンギンが戦争してるんだろ?
35: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 06:52:50.442 ID:8yzvDmni0
ヴォストーク湖とかいうロマンの塊
37: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 07:13:24.132 ID:4zxchz7Z0
>>35
氷の下の湖だっけ?
36: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 07:04:09.769 ID:Jf1syANq0
実は世界一広い砂漠
39: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 08:34:43.909 ID:dYZpKGU+p
>>36
雨量が極端に少なくて寒すぎて乾燥するから砂漠っていう小学生の僕が考えた最強の設定みたいな理由
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1498508753/
コメント