1: ニライカナイφ ★ 2021/07/22(木) 08:14:23.86 ID:JwAOSVmR9


 東京・池袋で2019年4月、母子2人が死亡した乗用車の暴走事故。検察側は7月15日、過失運転致死傷罪に問われた飯塚幸三被告(90)に対し、同罪の法定刑の上限に当たる禁錮7年を求刑した。過失犯の交通事故では異例の重い求刑だが、遺族の強い処罰感情にも配慮した格好だ。

 禁錮刑は主として政治犯を想定した刑罰で、法定刑として定められているのは公職選挙法に関する違反行為が約50件と群を抜いて多い。一方で刑法では懲役刑よりも軽い刑罰と位置づけられ、収監されても刑務作業に従事する義務はない。ただ、令和2年版犯罪白書によると、禁錮受刑者の80.2%が自ら希望して作業に従事しているという。

 判決期日は9月2日だが、俄かに注目を集めているのが、6月に卒寿を迎えた飯塚被告に実刑判決が言い渡されるかどうか。だが、その可能性は高いと見られる。

 第一に、一般に裁判官の量刑判断の相場は「求刑の7~8掛け」。禁錮7年の求刑で仮に有罪となれば、執行猶予(上限5年)が付く公算は極めて低い。

 第二に、検察側は冒頭陳述で01年に同種の前科一犯(自転車との接触事故、略式処分)があると明らかにしたほか、論告でも10年頃から今回の事故までに計5回の物損事故を起こしたと指摘。飯塚被告は情状面でも劣勢に立たされている。

第三の理由は?

 奇しくも6月29日には、高知地裁の裁判員裁判で、検察庁舎で放火未遂事件を起こした男(97)に懲役5年の実刑判決が言い渡され、“最高齢記録”が更新されたばかり。実刑か否かは事案の重大性や犯行の悪質性による面が大きく、被告の年齢が過度に考慮されることはないというのが、第三の理由だ。

 刑事訴訟法では、実刑判決を言い渡されても、「刑の執行で著しく健康を害するおそれがある」「70歳以上である」などの理由があれば、執行を停止できるとも定められている。ただ、刑務所長や被告本人から上申を受けて審査するのは検察官。社会的な反響が大きく、遺族の処罰感情も強い本件では、執行停止のハードルはより高くなりそうだ。

 飯塚被告はこれまでの公判にすべて車いすで出廷し、被告人質問では「足のふらつきがあり、パーキンソン症候群の可能性があると診断された」と説明。しかし、7月15日の公判では証言台につかまるようにして自力で立ち上がり、「アクセルとブレーキを踏み間違えた記憶はまったくない」とはっきりとした口調で話すなど、健康状態に大きな問題は見られない。

 被害者参加制度を利用して公判のたびに法廷に足を運び、結審まで飯塚被告の様子を見続けた遺族は「被告には罪と2人の命、遺族の無念に向き合う時間と場所が必要だ」と語っている。

https://news.livedoor.com/article/detail/20571760/



2: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:14:55.95 ID:Koz06SPb0


実質死刑やな



91: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:32:13.62 ID:MVjUf90n0


>>2
禁錮でいいから獄中死させるべき
あと勲二等瑞宝章も剥奪で



171: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:44:52.75 ID:kqtu336q0


>>2
じゃあ死刑にしてくれ。のうのうと刑務所にいられても困るわ



306: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 09:15:03.21 ID:9rhn/rm30


>>2
ちなみに死刑囚で執行されずにまだ生きてる奴は90歳だからな



378: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 09:51:59.83 ID:J1YZA94q0


>>2
実質、死ぬまで税金で介護生活面じゃねえか



486: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 13:27:12.42 ID:4jiLEteB0


>>2
収監されたら寿命が一気に縮まりそうだなw



3: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:14:59.36 ID:sxqKA+V+0


二度と出すな



4: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:15:03.85 ID:L3aZco+80


飯塚は許さん



5: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:15:26.45 ID:mQUAYfZy0


上級国民に実刑なんてありえない



244: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:59:13.33 ID:JaUBWfLd0


>>5
その上級国民という称号がなくなるということだよ。
有罪なら飯塚受刑者だ。
俺たちより下級の国民ということだ。
勲章も剥奪だろう。



441: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 11:40:31.49 ID:WfV40puZ0


>>5
日本で初めて上級国民がギロチンにかけられた歴史的偉業として歴史に名を残して欲しい。



466: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 12:24:18.76 ID:oF3L/3nO0


>>5
このジジイの素性から判断するともしかしていまの日本の工業技術は間違った方向
だったかもしれないと想像する。このジジイ―の強引とも取れる主張は若手の意見を
もみ消してジジイ―の意見だけが通っていた可能性が考える。
となると上級とは言えなくなってくるんだが・・。



7: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:15:38.26 ID:zFNoptlq0


上級国民だから無罪になる予定なんだろ?
でも、無罪になったら頃されるかもしれないねぇ。



9: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:15:51.58 ID:cWmzjVqx0


刑務所で死を迎えるだろう



12: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:16:17.53 ID:R67nvYBk0


忖度するな
高齢者は無敵なのか



14: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:16:54.94 ID:339jOwkf0


でも収監はされないし勲章剥奪もないんでしょ?



280: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 09:09:20.61 ID:lGe9KNV30


>>14
勲章剥奪されたらどうなんの?
上級国民じゃなくなって、あらゆる忖度が無くなるってだけ?



427: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 11:05:52.51 ID:haoSPDfz0


>>14
最悪を取っても、業務上過失致死傷罪だからね、過失罪だから勲章剥奪はないよ
勲章を貰っても周りが祝うだけで、それ以上のモノは何も無いよ、あとはドヤ顔が出来るくらいかな
むしろ名士として、アレやコレヤの自腹案件を押し付けられる…からマイナスやろな



433: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 11:18:06.08 ID:NeXki2ZP0


>>427
死刑、懲役、3年以上の禁固の実刑が確定すれば勲章剥奪だから
業務上過失致死傷でも剥奪される可能性はあるよ



448: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 11:51:17.33 ID:SLFkdUBl0


>>433
宮内庁から回収に来るんかなそれとも自分から返上しにいくのかな



452: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 11:57:45.26 ID:xmgg5P6E0


>>433
なるほど、それで懲役じゃなくて禁固の求刑なのか



19: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:17:47.36 ID:Pwvf8+io0


刑務所っていっても強制労働させられることもなく医療刑務所でvip待遇、下級が受けることのできない最高の医療を受けながら悠々自適



27: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:19:23.98 ID:J1HTAZHK0


>>19
最低限の治療しかやってもらえないぞ



78: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:31:03.20 ID:buVWvc6F0


>>19
何もさせて貰えないし寝ることはもちろん寝転がることも禁止だから懲役刑よりキツイという人もいるよ



20: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:17:49.73 ID:++pAVhL10


悪が裁かれた
それだけの事



23: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:18:56.44 ID:jCQMHFw40


禁固は懲役よりキツイ
飯塚さんのような高齢者なら尚更だろう
この国はいつから北朝鮮みたいになったんだ



169: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:44:40.08 ID:zook2UuH0


>>23
法にのっとって罪が罰せられることにおかしなことはない。



264: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 09:04:31.63 ID:pk2F0Re70


>>23
そんな罪状になるまで否認しなかったらいい
残念ながらやらかした事は事実なんだから
素直にごめんなさいしとけば
情状酌量の余地もあった



31: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:20:35.29 ID:pXapIMU80


なにもわかっていない
偉い人は懲役禁錮にはなかなかならないの
それが偉い人の特権
執行猶予で終わり



32: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:20:43.31 ID:cWl/ZYZo0


飯塚「この勲章が目に入らぬか!」



408: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 10:40:47.03 ID:CoJ2kThe0


>>32
実刑で剥奪だろ?

それレプリカですか?って言われて終わる



34: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:20:57.04 ID:rjyij03R0


遺族の強い処罰感情が量刑に考慮されるって、日本は先進国の法治国家なのか。



52: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:23:11.35 ID:HOaUg3330


>>34
法律飛び越えて銀行に脅迫させようとした政治家がいるくらいだから法治国家ではありません



41: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:21:44.42 ID:GR1Iamri0


法律守ってるやつが馬鹿みたいだな! 司法、全体が敵みたいなもんだ
復讐した方がまし



42: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:21:50.29 ID:UZ3POxtp0


電話で指示してフェイスブックなど消させた?件の追及は無いのか?



56: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:23:58.45 ID:Hz+kCYTH0


「勲章」持ってると減刑される? 「上級国民」で注目、弁護士に聞く
https://www.j-cast.com/2019/04/26356469.html?p=all

警察の調書の記載項目で勲章の有無があるって聞いて「それいる?」と思ったが
剥奪(褫奪)されるケースを想定してなのね



61: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:25:48.21 ID:pfUe4uEP0


せめて獄中でタヒんでくれ
自宅の布団の上とか病室のベッドの上なんて安寧な場所で終幕しないでくれ



62: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:26:29.04 ID:kvOnqPXv0


いままで反省の弁一切なし。凄すぎるわ。



75: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 08:30:21.44 ID:AeotBgd+0


二人もひき殺して勲章無罪とか、結局この国は、天皇を頂点とする、
三権癒着の独裁的搾取システムなんだなと、みんな気付いちゃったよねw

オカミ=日本の中共www





https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626909263/