1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)08:42:21 ID:PtA
透析する必要なくなる技術←透析でボロ儲けできるから駄目
金強すぎひん?
7: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)08:48:04 ID:PtA
透析患者とかどこの病院もヨダレが出るほど欲しいみたいやで
滅茶苦茶儲かるから
9: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)08:48:49 ID:qph
翻訳機←語学教室が潰れるから駄目
10: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)08:49:29 ID:PtA
>>9
技術的にはもうできるんやっけ?
11: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)08:50:20 ID:qph
13: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)08:51:43 ID:PtA
>>11
あるんか…どんくらいの精度なんやろな
>>12
年どれくらいかかるんやっけ?
14: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)08:53:13 ID:6cN
>>13
田中角栄の時から0円
国の補助金なしなら20-30万と記憶
17: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)08:54:30 ID:PtA
>>14
タダやったっけ?
国の負担半端ないわなぁ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)08:53:31 ID:SM6
宇宙旅行2000円くらいでできる←宇宙人の存在がバレるからダメ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)08:54:45 ID:HnU
今の透析は一回始めると一生ついてまわるからな
20: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)08:55:45 ID:Mhs
ワイのバッバ脳卒中やってボケてからも透析やってたけど最後の方とかめちゃくちゃ暴れて嫌がってたわ…
21: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)08:56:39 ID:PtA
透析は個人の金額負担は少ないけど死ぬまで毎週やらなアカンのがなぁ…
やらなくてええなら金かかってもええよな正直
22: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)08:57:18 ID:fSA
透析やり始めると腕の血管膨らませるんやろ
23: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)08:57:50 ID:Mhs
体ん中に管通すわ痛いわしんどいわやで
しかもそれが毎週ニ三回
24: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)08:58:05 ID:AHl
透析って肝臓の機能を機械でやるんやろ
じゃあ人工的に肝臓作って移植すれば終わりやん
25: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)08:58:31 ID:Mhs
>>24
肝臓やなくて腎臓や
おしっこせんくてよくなるんやで
26: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)08:59:05 ID:AHl
>>25
それだったら機械体内に入れられへんのか
ただのフィルターやろ透析って
29: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:00:46 ID:LBk
>>26
そういうのあるで
腹膜透析ってやつや
27: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)08:59:45 ID:PtA
廃業させないために患者が一生苦しむ
資本主義なんか
28: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:00:38 ID:AHl
>>27
でも資本主義なら「ワイなら一発で治せまっせ!」って自由競争のはずやから
これはむしろ資本主義の逆やろ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:01:06 ID:aMz
>>28
潰すのも自由の範疇や
31: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:01:36 ID:AHl
>>30
妨害行為はいかんでしょ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:01:36 ID:Mhs
>>30
これメンス
結局金と利権が正義や
34: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:02:12 ID:ICX
人体内に収まる機械はまだないやろ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:02:12 ID:PtA
医療費アホみたいにかかるんやから国も透析やめさせるべきなんちゃうか?
36: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:03:26 ID:aMz
>>35
憲法の生存権とかあるやん?
38: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:04:47 ID:AHl
>>36
でも透析って何人たりとも苦役に服されないってほうの憲法に抵触するやろ
生かすためならどんだけ痛めつけてもいいわけじゃあるまい
41: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:06:10 ID:PtA
>>36
治療を止めさせるんやなくて腎移植にシフトさせるべきやん?
37: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:04:16 ID:fSA
癌の薬なんて超高額で稼ぎまくってるんだから
出したもん勝ちだろ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:05:13 ID:SM6
本人が痛くても生きたいならええやん
40: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:05:37 ID:AHl
本人は死ぬほど嫌がってる場合があるってさっきレスあったやんけ・・・・
家族のエゴやぞ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:07:34 ID:PtA
透析は個人の金額的負担は少ないけど週2回遠いとこ行ってその日は丸つぶれやぞ
それを一生続けるとかしんどいにも程があるやろ
49: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:08:42 ID:ZYo
利益相反になるから仕方ないね
50: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:09:03 ID:AHl
生きたいと思ってなくても日本の法律上やらなきゃいけないんやろ
患者が断ったら自殺になるし医者が辞めたら殺人になる
52: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:10:30 ID:sRe
どっか人工透析しなくて済む手術したら患者めっちゃ増えて儲かるやん
53: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:11:19 ID:PtA
>>52
もうあるんやで
大抵の病院では透析勧められるみたいやが
54: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:11:30 ID:SM6
>>53
ええやん、なんぼなん?
56: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:14:05 ID:PtA
>>54
色々申請すれば数万円にまで落ちるみたいやね
57: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:15:48 ID:SM6
>>56
えっ色々の色々がわからんけど10万円くらいで出来んのに一生週2日潰しながら生きるん?
59: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:18:38 ID:PtA
>>57
まぁ腎移植はドナーいるしな
色々意識から変えていかんとアカンのやろな
60: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:20:13 ID:SM6
>>59
流石に人口のもので代替は出来ないのか
55: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:12:03 ID:sRe
>>53
そうなんか
もっと世に広めるべきやな
62: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:21:31 ID:aCi
癌もやなかったけワクチン
63: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:22:04 ID:Mhs
>>62
あれは効くもんと効かんもんがある上にやっぱり全然研究進んでない
64: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:22:47 ID:5i0
>>62
がんワクチンって医療関係組織に死ぬ気で阻止されてたんやなかったっけ
66: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:23:11 ID:PtA
>>62
癌は遺伝子のエラーだから絶対治せん説あるよか
65: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:22:54 ID:FzL
ワイのジッジは変なあったかくなるやつ腰に巻いてたらガン治ってたで
67: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:24:30 ID:PtA
>>65
民間治療に頼ってた小林麻央があの有様やったぞ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:25:13 ID:FzL
>>67
治ったもんは治ったぞ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:26:04 ID:PtA
>>68
確率がね…
70: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:26:43 ID:LBk
癌も部位でピンキリやぞ
前立腺癌は生存率高い
膵臓がんは低い
74: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:33:19 ID:2jU
癌=死じゃなくなっただけでも驚きです
77: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:40:01 ID:PtA
歯医者とかあんなに絶対いらんやろ
はよ虫歯殺す薬流通させろや
79: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:44:39 ID:oMs
>>77
虫歯殺す薬あったとしてもそれにあぐらかいて歯磨き雑になるかそもそも頻度が減るやつが増加して結局歯と歯茎がダメージ受けて歯医者にかかることになるやろ
81: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:47:11 ID:Dl9
インフルエンザが毎年キッチリ流行して待ってましたとばかりに予防接種の薬が用意されてて、しかも保険効かないとかいう糞システム
83: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:53:38 ID:Ec1
>>81
社保入ってれば申請すれば助成金もらえるやろ
82: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)09:52:11 ID:ZbK
病人は金だからね
しゃーなし
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541461341/
コメント